3月3日はひなまつり会でした(^O^)/
ひなまつり会当日に向けて、前の日から製作をしました♪
好きな色の花紙を選んでくしゅくしゅと丸め、ぺたっと貼っておひな様、お内裏様のお洋服を作りましたよ!花紙を全部赤にするお友だちや、全色使ってカラフルなお洋服にするお友だちとそれぞれでした✨
お洋服の次は、台紙に色を付けたりシール貼りをしましたよ!
自分の好きな色のペンで、自由に描くみんな(#^^#)先生の見本もあったので、見本と同じように似せて描くお友だちもいました\(◎o◎)/!
シールは、お花のシールではがしずらかったり少し小さいサイズではありましたが、自分ではがしてどこに貼るか決めて貼っていましたよ!指から指にくっつくシールを一生懸命紙に貼ろうとする姿がとっても可愛かったです♥
当日はおひな様・お内裏様の顔を、2歳児さんはぺンで、0・1歳児さんはシールを貼って完成させました!完成したお友だちから順番に貼っていくと、どんどん飾られていく作品をみんな興味津々で見ていましたよ👀♥
とっても可愛らしい壁面になりました!!
ひなまつり会当日は少し難しいお話もしましたが、みんなスケッチブックを見ながら一生懸命お話を聞いてくれていました。
お話を聞いて製作をした後は、みんなでひなあられ入れをしましたよ!高さの違う5つの的を狙って、ひなあられに見立てたボールを入れます!
大きいお友だちは高い位置にボールを入れるのに何度も挑戦し、入ると入った!!と嬉しそうに教えてくれました♪沢山ボールが入って袋にボールがたまっていくとそのボールを眺めたり、出してまた入れたりとして遊びましたよ(#^^#)♥
10日には3月生まれのお誕生会をしました♪
今年度、最後のお誕生会です。今月で全員が一つ大きくなりましたね(#^^#)
3月は3才になったRちゃんが主役でしたよ☆
Rちゃんは小さいお友だちにもとっても優しいしっかりもののお姉さん♪
お誕生日席に座ると少し緊張した表情でしたが、先生のインタビューにドキドキしながらも答えてくれましたよ(^^♪
「何歳になりましたか?」の質問では、「3才」と答えが返ってくるかと思いきや
「2才・・・」「まだお誕生日じゃない」と言っていたRちゃん。
Rちゃんのお誕生日はお誕生会の日の二日後だったのですが、
本当のお誕生日がまだ先にあることをきちんとわかっていてびっくりしました😲
少し早いですが、ケーキに3のろうそくを立ててお祝いしました♪
お誕生日カードは一番仲良しのお友だちからもらいましたよ♡
みんなの方に向けてカードを見せてくれるRちゃん♪見に来たお友だちも「かわいいねえ」と言っていましたよ(*^^*)
先生からの出し物は、「ぴょーん」の大型絵本です。いつも見ている絵本よりもずいぶん大きくて、「おっきいねえ!」とびっくりしているお友だちもいました☆
いろんな動物や魚たちがぴょーん!とジャンプするだけの簡単なお話ですが、動物たちの跳んでいるときの表情や体の動き(「手がこうなってるね!」「足伸ばしてる!」などと言っていましたよ)にも注目して楽しんでいました♪
思わず椅子から立ち上がって一緒にジャンプしようとしている子も( *´艸`)
動物たち、まだまだジャンプし足りないということで絵本から飛び出してきましたよ☆
紙コップに仕掛けがしてあり、ぴょーん!!!と大きく飛び上がります!!
1回目のジャンプは、何が起きたのかな??といった感じでキョトンとしていましたが、2回目からは動物たちがジャンプするたびに大笑いする子、手を叩いて喜んでいる子などもいて大盛り上がり♪
前に出てきたお友だちは、ジャンプした動物をキャッチしようとしているところです(^O^)/
最後は、みんなも一緒にジャンプしました☆
「小さくなって、小さくなって・・・」
「ぴょーーーーん!!!」