投稿者「skuldtaiheitori」のアーカイブ

鬼はそと~!

昨日は節分でしたね。

登園してから、お家でやった豆まきのことや、おはな組さんは製作で作った鬼の風船のお話をしてくれました。

 

一日遅れましたが、太平通園では今日が節分会でした。

つぼみ組さんは、小鬼ぼうしをかぶってぱちり☆

かわいい小鬼さんがいっぱい!

みんな嬉しそうにかぶっていました(*^-^*)

 

みんなでお部屋に集まって、「節分てどんな日かな?」先生のお話を聞きました。

鬼さんはみんなのおなかの中にいるんだよ~とお話しすると、不思議そうなお顔をしていました。

お友だちにいじわるしたり、ぷんぷん怒ってばかりの怒りんぼ鬼はいないかな?

あれイヤ!これイヤ!って言う好き嫌い鬼はいないかな??

泣き虫鬼さんはいないかな?

お話にじっと耳を傾けていました。

それから、鬼のパンツのお歌を歌いましたよ♪

おはな組さんのお友だちは一緒に歌ってくれたお友だちもいました(^^♪

鬼は怖くてキライでも、鬼さんのお歌は楽しくて大好きみたいです☆

次はゲームです♪

赤鬼さん、黄鬼さんのお口に「鬼はそと~!」と言いながら豆の代わりにボールを投げます!

「えい!!」と思い切り振りかぶって投げるのはおはな組さん!

「よいしょ」とお口に優しく入れてくれるのはつぼみ組さん。

みんなでたくさんボールを入れました。

入ったボールを数えたら、40個以上入っていましたよ。

たくさん入った鬼さんの勝ち☆

 

ゲームで盛り上がっていたら・・・え!?

窓の外にいるのは本物の赤鬼さん(;・∀・)

お部屋の中をじっと見ています((+_+))

一瞬固まるみんな・・・

大変!!お部屋の中に入ってきてしまいましたよー!

みんな怖くなって先生の後ろに隠れて様子をうかがっていました。

そんな中、泣きながらもボールを投げて鬼退治してくれる勇敢なお友だちもいましたよ。

「悪い子はいないか~~」

と言いながらお部屋をうろつく鬼さん、怖かったです・・・

「みんないい子にします」と言って帰ってもらいました。

ばいばーい!と手を振ってさよならです。

 

鬼さんの帰った方向を見つめながら「おにきたね」「こわかった」とお話ししていました。

今年も一年、みんなが健康にすごせますように☆

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

今日も元気いっぱいあそびました!

おはな組さんはお外に出かけました♪

みんなの大好きな歩道橋で端から端までをダッシュ☆

かっこいい車もたくさん見れたかな??

どんぐり広場でしゃぼん玉をしました。

しゃぼん玉、ふわふわ飛んできれいだね♪

 

つぼみ組さんはお部屋で遊びました♪

「パンダなりきりたいそう」の絵本のぱんだちゃんと一緒に、いろんなものになりきって体操しました!

片足あげて、「こまの体操」

寝転んで手と足をあげたら、「ひこうきの体操」

「次は何の体操かなあ??」

いっしょうけんめいに真似しながらがんばる子どもたちでした☆

またやろうね!

体操をしてから、今日はモンテッソーリのおしごととカラーボールプールをしました。

たくさん体を動かしたり、静かに集中して活動したりとしているうちに、あっという間にお給食の時間♬

今日は節分ということで、「鬼カレー」でした。

とんがりコーンの角がかわいい♡

「鬼さんやっつける!」と言って大きなお口で食べていました(*^-^*)

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

よーいどん!で走ったよ☆

今日から2月が始まりました。

2月のお歌で「まめまき」を歌います。すでに知っている子もいて

お外を手をつないで歩いていたら「ぱらっぱらっ、うたおう♪」と言ってみんなで歌いながら歩いていました(#^^#)

歌いながら着いた場所はどんぐり広場☆

今日も「よーいどん!」をしたつぼみ組さんです♪

ゴールで待っている先生が持っているのはタンバリン♪

いい音を鳴らしてゴールしていましたよ(^_-)-☆

いっしょうけんめい走る姿はとってもかわいくもあり、たくましくも感じるようになりました!

鉄棒にも力強くぶら下がっています。

「こっちもやる!」と高い方の鉄棒にもチャレンジ☆

小さいおててでも、しっかり力がありますね!

ボール遊びも楽しみました。

3つのボールで仲良く一緒に遊べましたよ。

ボールを触れると嬉しくて、つい抱きしめて離したくなくなってしまいますが

「○〇ちゃんと一緒に遊びたいなあ、ぽーんして(^^♪」と言うと

お友だちや先生にもボールをくれますよ(*^-^*)

ベンチの裏でかくれんぼ。

早く誰かみつけてくれないかなあ?

「みいつけた☆」と顔を見せると、きゃはは~!ととても嬉しそうでした♪

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

トランポリンであそんだよ♪

昨日の夕方は雪がたくさん降っていて、積もるかなあと思っていましたが、うっすら雪の跡が残る程度でしたね。

雪遊びがなかなかできず残念~(>_<)

 

今日も仲良し姉弟の登園でした。

寒いので外は行きたくない!とのことで、お部屋で遊びました。

音楽をかけてダンスをしたり、トランポリンを持ってきてぴょんぴょん!

今日はお友だちに遠慮することなく、思う存分楽しめたね♪

Yくんもトランポリンの上に乗せてもらって♪

どんな感触だったかな??

結構長い時間遊んでいて「眠たい~・・」と言ったYちゃん。

お給食いっぱい食べていっぱいお昼寝してね(^_-)-☆

おいしそうに食べているところをぱちり☆

お昼寝のあとは何して遊ぼうかなあ??

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

海の中みたいだね♪

今日のつぼみ組さんは、粘土あそびのあとにボールプールをしました。

遊びの前には絵本も見ましたよ。

絵本が大好きな子が多いつぼみ組さん。今日は少し長めのお話でしたが、最後までしっかり見ることができていました。

今度はどんなお話を読もうかなあ?楽しみです(*^-^*)

 

こねこね、ぎゅっぎゅ!へらでチョキン!

今日はカップの中に粘土を詰めてアイスやごはんを作っている子がたくさんいましたよ。

大きいお友だちは、長い時間楽しんでいました。「片づけてボールやる?」と聞いても「まだやるよ☆」と言うお友だちもいるほど(^^♪

満足するまで遊んだら、自分からお片付けをしていました。

 

お次はボールプール!

中に寝転ぶのが大好きなみんな♬

足をばたばたさせて、「きゃはは~!」と楽しそうです(^_-)-☆

「見てみて~」と言われ見てみると、手もすいすい~と動かして、まるで泳いでいるかのようなお友だちがいましたよ。

プールのふちが海の絵なので、海の中にいる気分かな??

「す~いす~い♪」という保育者の声に合わせて気持ちよさそうに泳いでいました(#^^#)

外に転がっていったボールをいっしょうけんめい追いかけてぽい!

力強く投げていました。

こちらでは、豆まきの練習!?

この間作った鬼ぼうしめがけて投げている子がいました。うまく命中すると、とっても嬉しそうにしてましたよ。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする