投稿者「skuldtaiheitori」のアーカイブ

おいしいお給食(^O^)

お昼が近づくと、保育室の隣にある給食室からは毎日おいしそうなにおいがしてきます。

「今日のごはんはなにかな??」「デザートあるかなあ」

と給食の時間を楽しみにしている子どもたち♪

 

つぼみ組さんは、だんだん好き嫌いが出てくるお年頃ですが、苦手な食べ物があってもお友だちのがんばっている姿に刺激されたり、

先生から「これ食べたらかわいくなるよ~」「強くなれるよ!」「一口だけがんばってみよう☆」と励まされると

「ぱくっ」

大きなお口で食べられることもあります。かっこいい☆

今月から離乳食が始まったお友だちも、たくさん食べてくれています。

「ミルクもおいしいな(*^-^*)」

 

おはな組さんは、スプーンやフォークを下から持てるように練習中です。

「これで合ってる?」「これがかっこいい持ち方だよね!」

と確認しながら、がんばっています。

食べることに集中してくると、上から持ちに戻っていることもありますが、大丈夫、少しずつ少しずつ、練習していこうね☆

「おいしいよ~!」

おはな組さんはお友だちとのお喋りも楽しみながら、楽しいランチタイム♪

今日のメインディッシュはカレー風味のお魚です。

たくさん食べて、おかわりもしてね~(^_-)-☆

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

お部屋で仲良くあそんだよ(^^♪

まずはつぼみ組さんの様子を紹介します。

モンテッソーリのおしごとをしたつぼみ組さん。

おしごとを始める前のお約束を聞くお顔が真剣で、先生の言葉に一つ一つ頷いたり、お返事したりととってもかっこよかったです☆

どの子も集中していますね!

かわいく笑うみんなもいいけど、こんなに真剣な表情もいいですね(^_-)-☆

ぐっと集中してやりきった後は、とっても満足そうです。

 

おしごとのあとは風船で遊びました。

色とりどりの風船が出てくると、歓声をあげて飛びついていました!

ぽーんと投げた風船を見失って「あれれ・・・」と探し、「あった~!」と言って取りに行くのを何回も繰り返したり、

先生と投げっこしたり

 

バランスボールみたいに乗っちゃうお友だちも!

見ている方がハラハラドキドキ・・・(>_<)

でも楽しそう♪

小さいお友だちも、いっしょうけんめい手を伸ばしてつかまえようとしていました。

 

おはな組さんは(*^-^*)

レゴをしていました。

大きな四角に積み上げています!

ケースの中が空になりそうな勢いでくっつけていきます!「これはここ!」としっかりくっつける場所も考えながら、お友だちと協力していました。

時々意見がぶつかってケンカになることもありましたが、お互いに譲りあいながら、上手に遊べましたよ。

「これはね~ママで、これは○〇ちゃん♪」

ママと私のお家を作ったようです。

これは動物園かな??

プーさんがお船に乗って遊びに来ていました。

この後、お散歩に行ったおはな組さん、「ただいまあ~☆」と元気いっぱい帰ってきましたよ♪

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

久しぶりの八家公園(^O^)/

今日もお天気が良くて公園日和でした♬

つぼみ組さんは久しぶりに八家公園に行って遊んできましたよ。

ブランコ、きもちいいね☆

ずいぶん高く揺らしても平気ですね~(^_-)-☆

「もっと、もっと!」というお友だちもいますよ。

お隣のお友だちが揺らしてもらっていると、その子よりも高く!とのリクエストも!

いもむしさんに仲良く2人のり♬

最近は「お友だちと一緒」が嬉しいつぼみ組さん。

仲良く遊んでいる姿を見ると嬉しくなりますね(*^-^*)

トンネルの中を並んで進んでいきました!

前のお友だちにぶつからないように上手に並んでいますね。

 

久しぶりの八家公園の遊具、たっぷり楽しめました♪

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

しろくまのパンツ、かわいいパンツ♪

今日はとっても暖かい一日でしたね♪

お外に遊びに行ったら、もう春が来たのかなと思うほどでした(^^♪

つぼみ組さんはどんぐり広場でかけっこやボール遊びをしましたが、いっぱい走っていたら汗をかきそうでしたよ。

道端ではねこちゃんも気持ちよさそうにゴロゴロしていました(#^^#)

 

おはな組さんはお部屋で製作をしていました。

何を作ったのかな??

しっかり先生のお話を聞いていますよ。

今日はしろくまのパンツという絵本から、みんなもしろくまさんを作ったようです♪

みんなのしろくまさん、かわいい、おしゃれなパンツをはかしてもらっていますね。

今日は、お顔を描いたりおててをつけたりしましたよ。

どんなお顔がかけたかな?

きっと、表情豊かなしろくまさんになったんだろうなあ(#^^#)

お部屋に飾るのが楽しみですね。

 

製作の後は公園に行って遊びました。

コアラさんにまたがって満足そうです♪

2人で茂みの中に何か見つけたのかな??

おててを双眼鏡のようにしてのぞいているの、すごくかわいいですね( *´艸`)

暖かかったので、ちょうちょが飛んでいるのを見つけたみたい。

少しずつ、春の訪れも感じ始める今日この頃です。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

おいしそうなラーメンができたよ☆

つぼみ組さんは、先日の製作の仕上げをしました。

前回、お皿にラーメンのスープを入れるところまでやりましたので、今日は麺や具材を乗せていきます!

今日もまたラーメンちゃんの絵本を見ました。

麺がつるつるつるつるつ~と伸びていくところで、一緒に「つるつる~」と声を出して楽しんでいますよ(*^-^*)

「今日は、みんなもラーメン屋さんやる?!」と聞くと「やる!」と元気いっぱいにこたえてくれました。

小さなラーメン屋さん、お願いしますね☆

いろんな具材を、何個ずつ乗せるかは子どもたちが選んで自分のお皿に乗せていきました。いっぱい乗せたい!と張り切っていましたよ☆

ボンドを縫つけて、上から貼っていきます。

いつも使っている糊と違うことに気づいて、「白いね~」といったお友だちがいました。

どこに乗せたら美味しそうかな??じっくり場所を吟味して貼っていくお友だちもいました♬

ほとんどの子が、ひんやり、とろ~んとしたボンドの感触を楽しんでいました(^_-)-☆

「ぬ~りぬり♬ぬ~りぬり♬」と保育者がリズムをつけて歌うと、楽しくなって大笑いしている仲良しコンビも(^^♪

「おまちどうさま~♪」

おいしそうなラーメンの出来上がりです☆

ほんとにおいしそう(^^♪

寒い季節にぴったりの製作、とっても楽しめました(#^^#)

カテゴリー: Staff Blog | コメントする