投稿者「skuldtaiheitori」のアーカイブ

楽しいリトミック♬

今日は、リトミックでした(^O^)/

足を開いて、閉じてをピアノに合わせて繰り替えしました♪「みぎ、とじる、ひだり、とじる」とリトミックの先生が言うと、同じかけ声を言っていたお友だち!とっても可愛かったです♡

布では、リトミックの先生が何色の布を取り出すかしっかりと見ているみんな。今日は、出てきた布と同じ色が部屋のどこにあるのかをみんなで探しました👀

「ここにあった!!」と保育室を歩き回って色を探しています。見つけ終わり、先生が「かえってきて~」と言うとニコニコで素早く戻ってきていました( *´艸`)

布をピアノに合わせて素早く振ったり、体をこすったり、大好きな仮面ライダーに変身したり(#^^#)♥

また、布を両手で丸めて小さくした後に、上にぽいっ

キャッチ!

キャッチするととっても嬉しそうな表情をしていましたよ♬

最後は、太鼓や鈴などの楽器を鳴らしてリトミックを楽しみました♪

今日のお給食

そぼろと人参の混ぜご飯・ししゃものフライ、すまし汁

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

どんぐり広場であそんだよ(^O^)/

今日はおはなさんとつぼみさんでどんぐり広場へ行きました(^O^)/

とってもいい天気で、のびのびとあそんでくることができましたよ☆

どんぐり広場へ到着すると、まずはみんな砂場へ一直線✨

 

型抜きに砂をいれて、色んな形を作ってみることを楽しんだり

バケツにたくさん砂をいれてケーキを作ったりしましたよ✨

ケーキが出来上がると、やった~♡と大喜びのお友だち(^O^)/

小さな枝を拾ってきて、ケーキの上にちょこんとさし

「ハッピーバースデイ✨」とお誕生日のお祝いをしてくれました😊♡

何回もお祝いすることを楽しんでいましたよ!

鉄棒でもたくさんあそびました♪

おはなさんのお友だちが大きな鉄棒でぶら下がってあそんでいると、

つぼみさんも「やってみる!」と挑戦していました✨

みんなで並んでぶら~んとぶら下がる姿がかわいかったです♡

疲れた時には、みんなでベンチで休憩♥ちょこんと座る姿がとってもかわいいですね😊♡

時間いっぱいたくさん遊んでくることができましたよ😊♡

今日のお給食

食パン・マカロニグラタン・切り干し大根のサラダ・スープ

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

英語があったよ☆

今日は、英語でした!

英語では、色を英語で言った後に、みんなの服にその色があるか英語の先生と一緒に探しました!みんな自分の服を見て、言った色と同じ色があるかを確認しています。見つけると嬉しそうに英語の先生のそばに行き、あったことを教えていましたよ(^O^)/

動物の鳴き声が流れると、興味津々に聞いているみんな!鳴き声が聞こえるたびにケラケラと笑っていましたよ(*^^)

また、歌に合わせて英語の先生が踊っていると、それを見たお友だちも一緒に踊っていました♪英語の先生と一緒に大きな声で発音している姿がとっても可愛かったです♡

今日のお給食

鶏のからあげ・れんこんのサラダ・中華スープ

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

トランポリンたのしいな♫

今日は朝から雨でしたね☂

子どもたちも「おそとあめだね~!」と言いながら外の様子を眺めていましたよ☂

室内でトランポリンやトンネルをしてあそびました!

トランポリンは一人ずつ順番にやろうねというお約束をし、先生が数を数え「お友だちと代わろうね」と声を掛けると、次のお友だちと交代!

しっかりと約束を守りながらあそぶことができました✨

まだやりたいお友だちは次の順番が回ってくるのを待って、何回も繰り返し楽しんでいましたよ😊♡

先生と手をつないでジャンプをしたり、一人でジャンプをしたりとそれぞれの楽しみ方であそぶ姿がみられましたよ(^O^)/

トンネルあそびもしました(^^♪

トンネルの中をハイハイで進むおともだち♫みんな進むのがとっても速いんです✨

トンネルから出てくると、「きたよ~!」とにこにこの可愛い笑顔を見せてくれましたよ!

たくさん身体を動かしてあそんだ後は、ブロックあそびをしました♪

おはなさんが作っているブロックに興味津々なつぼみさん♡

あんなふうに作ってみたいな♡と一生懸命自分でも作っていましたよ!

素敵なメガネも作って見せてくれました✨

今日のお給食

さけの西京焼き・はるさめサラダ・豚汁・みかん

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

消防車の出動!かっこいい☆

おはな組さんは歩道橋までお散歩に行きました。

消防車見えるかな?と思って見ていると、サイレンが鳴り出動していくみたい!

一列になってさくにつかまり、真剣な顔で見ていました。

消防車が見えなくなるまで手をふったり、「ばいばーい!!」と叫んだりしながら見送った後、

「何があったのかな?」「火事かな??」「どこに向かうんだろう」とたくさんお話していました。

本当にお話するのが上手になりましたね☆

長い歩道橋を全速力で走ったり、たくさんの車が行きかうのを見ながら、「あ!○○だ!!」と名前をおしえてくれたりと、楽しんでいたみんなです(*^^*)

また、排水溝の穴を見つけると、「なんだこれ?」「穴あいてるね!」とお友だちと一緒に観察。

他にも、地面に入った亀裂を見て、「見て!割れてる!!」と真剣に伝えてくれたりと、なんにでも興味をもっているおはな組さんでした。

 

園に戻ってからは、体操の時間です♬

おはな組さんはマットの上をジャンプしたり、前回り!

前回りのときは「頭のてっぺんではなく後頭部をマットにつけるんだよ」と先生におしえてもらうと、言われたとおりにやってみようとしていました。

ちゃんと頭の後ろの方をつけることを意識して、一回目より明らかに上手に回ることができていましたよ☆

つぼみ組さんも先生に手伝ってもらいながら、くるん♬

楽しそうに参加していましたよ(^^♪

 

今日のお給食

豆腐の五目焼き・白菜のおかか和え・すまし汁

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする