投稿者「skuldtaiheitori」のアーカイブ

何を作っているのかな??

今日はみんなでお散歩に行った後、体操がありました。

お散歩では、カメさんやわんちゃんのお家をのぞいたり、色とりどりのお花が植わっている花壇を見ながらゆったりと歩きました。

カメさんのお家では、1人が大きな声で「出てこーい!」と言うと、面白がってまねして一緒に呼びかけているお友だちがいました(*^-^*)

カメさんはびっくりして端の方で隠れていましたよ(;’∀’)

 

お部屋に戻って体操まで少し時間があったので、ブロックや電車のおもちゃで遊びました。

真剣になって組み立てたり並べたりと楽しんでいました。

小さなお友だちも、かわいいおて手でブロックをくっつけていました。

車を作るのが好きなお友だちが多く、

「見て!ここは○○になっているんだよ!」「こんなに長いよ!」

と自分の作った車のかっこいいところをおしえてくれましたよ(^O^)/

 

今日のお給食

さわらのごまみそ焼き・大根のそぼろ煮・のっぺい汁

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

木の枝でトントン♪

今日は、歩道橋に上って車を見た後にすべり台公園に行きました!

消防車が通ると「ぼ!ぼ!」と言って指さして教えてくれます(^^♪

すべり台公園では、すべり台を滑りました♪

木の枝が落ちているのを見つけ、枝で色んな所をトントン♪音が鳴るのを楽しんでいる様子でしたよ(^O^)/いろんな音が聞こえたかな??♡

お部屋では、椅子を並べるのを手伝ってくれたり、給食を作っているところを覗いたりとしていました!

今日のお給食

トマトとチーズのハンバーグ・じゃがいもといんげんのソテー・コーンスープ

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

楽しいリトミック♬

今日は、リトミックでした(^O^)/

初めは、太鼓をたたいて挨拶!「どうぞ」と言って順番に回していきます♪ピアノの音に合わせて体を揺らす姿がとても可愛かったです(^O^)/

少し恥ずかしくて戸惑っているお友だちがいると一緒に手を持って太鼓をたたくお手伝いをする姿も見られましたよ!!

リトミックの先生が新しい楽器を出すと、興味津々!ほしくてどんどん先生の近くに寄っていくみんなです( *´艸`)

体でこすったり、足でこすったりとしてカシャカシャと音を鳴らしました♪♪先生たちがどこをこすっているのか一生懸命見て体でこすっていましたよ♪

みんなで太鼓を鳴らすときは、一人でする時とは違い思うままに太鼓をどんどんとたたいて楽しそうでした☆小さな音と先生が言うと、上手に小さな音を出していましたよ!

また、先生の掛け声と絵カードに合わせて、かぼちゃのポーズをしたりお化けのポーズをしたり!「トリックオアトリート」も先生と一緒に上手に言っていました(^^♪少し難しくて長い言葉でも頑張って言おうとしている姿が見られましたよ☆

最後は、踏んだら音の鳴る楽器です!ピアノの音に合わせて、ぐるぐると回り一つひとつ鳴らしながらお散歩♬踏んだら音が鳴ることに驚き、とても楽しそうに何度も踏んでいましたよ♡

盛りだくさんのリトミックでは、沢山楽器に触れ楽しむことができました。

今日のお給食

松風焼き/豆腐入り・大根とツナの和え物・わかめスープ・ぶどう

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

色んなものを見れたよ♪

今日は、お散歩で沢山歩きました(^O^)/

行きの途中で、飛行機を発見!みんな音の鳴る方に注目して、嬉しそうに見ていました♪

柿やみかんが木になっているお家があり、興味津々で見ていました!「みかんはまだみどりだね」と言うと「みどり?みどり?」と興味津々でした。またオレンジ色になったら沢山見に行こうと思います( *´艸`)

タヌキの前に着くと、いつもはいないものが!!ハロウィンのお化けが飾ってありました☆「うわあ!おばけ」と言うとみんなジーっと見つめて「こわーい!」と言っているお友だちもいれば触りたそうに見ているお友だちも( *´艸`)♪もう少しでハロウィン!楽しみですね!

帰りはカメさんを見に行きました!カメさんばいばーい!と元気に挨拶していましたよ♪

今日のお給食

豚肉とたまねぎのソテー・きんぴらごぼう・みそ汁

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

園庭でいっぱいあそんだよ!

気持ちいいお天気♪

朝晩は冷えることはあっても、日中はとってもすごしやすくこの時期が一番外遊びにぴったりですね(^_-)-☆

お天気のいい日はたっぷり外遊びを楽しんでいます(*^-^*)

今日は園庭でたくさんの遊具を出し、思い思いに好きなもので遊びました。

フラフープは電車になり、「がたんごと~ん」と電車ごっこが盛り上がっていました。

「赤で~す!とまりまあす」「青になりました」「いそげいそげ~!おばけがきた!」など、イメージを膨らませていましたよ。

お友だちの楽しそうな様子を見ていたら、自分もやりたくなり、のってくださ~い!と運転手さんが迎えに来てくれましたよ。

いろんなお友だちの電車に乗せてもらって、とっても楽しかったよ☆

最近は、何人かで毛布にもぐりこんで遊ぶのも流行っています。

「先生も入って」と言われるので一緒に入って上を見上げると、薄暗い中に毛布の星柄が透けて、まるで夜みたい(^^♪

「夜みたいだね!星が光ってるよ」と言うと

「わあ~ほんとだあ♡」「みんな出る時間だよ」とわくわくした表情の子どもたちでした((*^-^*)

こっそり、おもちゃの入っているボックスを開けようとしているお友だち。

「かたいね・・・」「う~ん・・・」

協力していたずらしようとしている姿がほほえましいですね( *´艸`)

 

今日のお給食

親子丼・ブロッコリーの3色サラダ・すまし汁・みかん

カテゴリー: Staff Blog | コメントする