Staff Blog」カテゴリーアーカイブ

シールぺったん!したよ☆

今週は熱の出る風邪が流行っているようで、お休みが多い一週間でした。

早くみんな元気になってね。

季節の変わり目で体調崩しやすくなりますが、元気に夏を迎えられるといいですね。

 

今日は、つぼみ組さんはシール貼りをしていました。

真っ赤なスイカに黒色のたね。

みんなはスイカ食べたことあるかなあ~??

はじめてのシール貼り難しかったね。

シールが指にくっついちゃって「あれ?あれ?」となりながらも、いっしょうけんめい取り組んでいましたよ。

おはな組さんのお友だち。昨日は「やらん~」と言っていた子が、今日はやる気でした☆

「いっぱいだね~」と自分の貼った折り紙を眺めながら満足そうでしたよ(*^-^*)

 

お部屋ですごした後、カメさんを見にお散歩へ行きました。

今日はお顔見せてくれたかな~??

 

今日のお給食

かじきの梅しょうゆ焼き・かぼちゃの甘煮・みそ汁

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

転ばないようにゆっくりね(^_-)-☆

おはな組さんは歩道橋までお散歩に行きました。

「かいだん行く~!!」と嬉しそうでしたよ。

ちょっと前までは手すりを持って階段をいっしょうけんめい上り下りしていましたが、

最近は、階段よりもスロープの方を歩く方がお気に入りみたいです(^^♪

下りはとくに危ないので、けがをしないように見守っていますが、みんな上手に下りてきますよ。走らないで、ゆっくり一歩ずつ、転ばないようにバランスをとっているようです。

子どもたちはどんどん進化していきますね!!

歩道橋の上からは大好きな車をたくさん見ました。

バス!トラック!と来るたびに指さしておしえてくれました。

端から端まで走るのも楽しい☆

先生が「タッチー!」と言って手を出して待っていると、笑顔で走ってくる姿がとってもかわいいです(*^-^*)

 

お部屋の中では製作をしました。

ちぎった折り紙を紙コップにのりで貼りました。

細い紙をちぎるのが難しかったみたいですが、やり方をおしえると、少しずつ上手に切れるようになりました。

好きな柄の折り紙を選んでたくさんちぎってくれましたよ。

のりを塗るのは大好きで、紙コップがふにゃっとなるまでたくさん塗ったり、「もっとちょうだい!」と思う存分楽しむことができました。

自分の作品を見て、にっこりしていました(#^^#)

 

今日のお給食

タコライス・春雨サラダ・オクラスープ・メロン

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

魔法のえのぐ♬きりふきしゅっしゅ♪

今日はクラスに分かれて製作活動をしました。

 

おはな組さんは、クレヨンとえのぐを使って「はじき絵」をしました。

いつもは、何色を使おうかなあ~・・と迷ってしまうクレヨンですが、今日は白一色。

「あれ??見えないよ~??」

と不思議そうな子どもたちが見つめています。

「じゃあ、魔法のえのぐを塗るよ~・・・」

すると、見えなかった線が浮かび上がってきたのに気づき「あ!出てきた」と嬉しそう♪

「○○ちゃんもやる~!」とやる気満々でしたよ☆

かきかき・・・

えのぐは好きな色を選びながら何色も重ねていき、

「きれい~」「たっのし~♬」

と楽しんでくれていたおはな組さんでした(#^^#)

 

つぼみ組さんは「にじみ絵」です。

コーヒーフィルターにきりふきで水をしゅっしゅ!!

真剣になって口をとがらせているのがかわいいですね(*^-^*)

水が大好きな子どもたちはしゅっと水が出ると笑顔になって楽しんでいましたよ。

水で濡らした上にえのぐをたらすと、じわーっと広がっていきました。

しっかりと自分で筆を握って楽しむつぼみ組さん。

大好きな先生と一緒にやって嬉しそうな笑顔(*’▽’)

製作活動にも慣れてきたようです☆

これからも、いろんな素材に触れて楽しんでいこうね~♬

 

今日のお給食

枝豆とじゃこのごはん・コーンフレークチキン・きゃべつのサラダ・みそ汁

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

すべり台公園♬

今日はみんなですべり台公園へ!

昨日の雨で大きな水たまりができていて、すべり台は使えませんでしたが、お砂場で思う存分遊ぶことができました。

いい具合に砂が湿っていて、ケーキや型抜きするのにばっちり☆

バケツにたくさん入れたり、ひっくり返して大きなケーキを作ったり

「見て♡じゃーん☆」

と見せに来てくれました。

何かごちそうを作ったのかなと思って「何が入ってるの??」と聞くと、

「えっとねえ・・うふふ・・(#^^#)」と

なぜか照れくさそうにしているのがかわいかったです(*^-^*)

ありさんの巣があってたくさんのありさんが出入りしている場所を見つけ、じっくり観察しています。

今日はいつもより多くのアリさんがいて、ちょっとびっくりしているお友だちもいましたよ。

 

動物さんの石のベンチは、よじ登ったり上に立ったりするのが楽しいです。

「○○くん♪」と呼ぶと、笑顔を向けてくれたりポーズを決めてくれました。

おさるさんのお鼻に指をつっこんでます!

穴があったらつい触ってみたくなる子どもたちでした( *´艸`)

 

今日のお給食

チキンカレー・きゃべつのごま酢和え・ヨーグルト

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

体操だったよ☆

今日は、雨だったので、お部屋でブロックやトンネル遊び!おはな組さんは、ブロックを高く積み上げたり、ヘリコプターを作ったり!つぼみ組さんは、トンネルで体を動かしたり、そのあとおしごとや線路をしましたよ( *´艸`)

体操は、今日は平均台でした!長い台におはな組さんもつぼみ組さんも興味津々!準備体操の前から楽しみにしている様子でしたよ!

まずは準備体操ですが、準備体操もはりきってやるお友だち!先生のポーズを一生懸命見て、体を慣らしています!準備体操の後は、クラスに分かれて参加!

まずはつぼみ組さん

初めは、平均台の上にマットを敷き、その上にまたがって降りてをしました。何をするの?と言った表情のお友だちもいましたが、上手に手をついて足を上げ、降りるときはマットの上を滑っております!

次は、足を上げてまたがり、自分でおります!先生と一緒にやるお友だちもいれば、一人でもできちゃうお友だちもいましたよ( *´艸`)

その後は、平均台の上を立って歩きました!立つのが少し怖くて降りようとするお友だちもいましたが、何歩か足を自分から出して歩いたり、ほとんど一人で歩くお友だちもいましたよ(^O^)/少し人見知りしているお友だちもいましたが、先生が平均台の先で待っていると、段々と笑顔になっていきました♪

続いては、おはな組さん!

おはな組さんも、平均台の上を立って歩きました!先生が両手を持たなくても、上手に立って歩けていましたよ♬

今日のお給食

離乳食 ツナと人参の煮物・かぼちゃのスープ煮

幼児食 厚揚げの炒め物・れんこんのきんぴら・みそ汁

カテゴリー: Staff Blog | コメントする