Staff Blog」カテゴリーアーカイブ

サンタさんきてくれたね(*^^*)

メリークリスマス!

ちょっぴり早いですが、今日は太平通園のクリスマス会でした♪

子どもたちの作ったクリスマスの飾り、とってもかわいいです♡

いつも、「○○ちゃんが作ったんだよ」「これはだれのかな?」とニコニコしながら見ていました(*^^*)

 

最初は先生の出し物で紙コップシアターを見ました。

よい子のみんなに、サンタさんがプレゼントを持ってきてくれました。

小さいプレゼント、大きいプレゼント、中くらいのプレゼント。

中身はなんだろう~~??とわくわくしながら見ていましたよ。

 

お話が終わったら、リンリンリン・・・と鈴の音が聞こえてきて・・・

 

サンタさんが保育園に来てくれました!

一瞬驚いて固まっていた子どもたちですが、「あ!サンタさん!!」と嬉しそうに笑顔になっていましたよ(*^^*)

ちょっぴり怖くて泣けてしまった子も、先生にだっこされながら様子を気にして、サンタさんに興味はあるようでした。

サンタさんは何歳ですか??どこからきたの?

と少しお話をしました。みんな静かに聞いていましたよ(^_-)-☆

それから、サンタさんと一緒に「あわてんぼうのサンタクロース」のお歌を歌いました♪

楽しかったね(^^♪

サンタさんと一緒のお写真も撮りました☆

最後におまちかねのプレゼントをもらいました。

サンタさんのところに一人ずつもらいに行きました。

おはな組のお友だちは「ありがとう」ときちんとお礼が言えましたよ。

サンタさんの方を少し恥ずかしそうに見ていたのが印象的でした(#^^#)

 

最後にタッチしておわかれ。

「タッチ、タッチ~」とずっとサンタさんにくっついている子もいましたよ( *´艸`)

 

忙しいサンタさんは、次に待っているお友だちのもとへ行ってしまいました。

楽しいひと時はあっという間に過ぎて、最後サンタさんがドアから見えなくなるまで手を振っていましたよ。

 

今日のお給食

離乳食 じゃがいもとツナのスープ煮・人参とコーンの煮物

幼児食 鶏のから揚げ・ポテトサラダ・コーンクリームスープ・りんご

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

ケンタッキーのサンタさんを見たよ♬

今日は、みんなでケンタッキーのサンタクロースを見に行きました。

行く途中、クレーン車が何かを運んでいるのを見つけたお友だちが「クレーン車」と教えてくれました!先生からではなく、お友だちから教えてくれましたよ!凄いです♬みんなで「大きいねえ」と、ジーっと見ていましたよ!

ケンタッキーのサンタクロースの前にくると、みんな何も言わずにジーっと見ていました!

そのあと、おはな組さんはポストに年賀状を入れました!

 

お友だちが入れているのを見て、手を伸ばして一生懸命自分で入れようとする姿が可愛かったです( *´艸`)♡みんなの作っただるまさんが届くのが楽しみですね♪

帰ってきたら英語の時間です!

英語の先生が、ハムスターの靴下を履いていて、それを見るとみんな興味津々でした!キャーっと言ってニコニコでしたよ(^^)/

ダンスをしたり、ボールをお友だちにどーぞと渡したり!楽しんでいましたよ♬

今日のお給食

さけのちゃんちゃん焼き・かぼちゃおのそぼろあんかけ・すまし汁

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

ケーキを作ったよ♬

今日は、みんなですべり台公園に行きました!

みんなすべり台を楽しく滑っていましたよ♬

すべり台をしていると、ヘリコプターの音が♬上を見上げて、手を振っていました。風もあまり吹いていなかったので、暖かく気持ちの良い日でしたよ。

砂場では、みんな先生とではなく、自分で型抜きをしたり、お友だちとケーキを作ったり!それぞれ、落ち着いて遊んでいました!

スコップでカップに砂を入れたり、バケツに詰め込んだりと、みんな真剣でした!

こちらもケーキ作り!木の実や葉っぱを探し、ケーキの上に沢山のせてとっても美味しそうなケーキを作っていました!完成すると、みんなで嬉しそうに見ていましたよ(^^♪

木の上にまたがっているお友だちも居ました!「なにしてるの~?」と聞くとニコっと微笑んでくれて、可愛かったです♡

朝の遊び時間に、お人形と一緒に寝転んで寝ているお友だちがいました。その姿がとっても可愛く、写真を撮ろうとすると「ピース」と言って、一瞬だったので写真には写りませんでしたがポーズも決めてくれましたよ♬

今日のお給食

だし巻きひじき卵・切り干し大根と里芋のうま煮・みそ汁・パイン

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

つぼみ組さん ポストにお手紙を入れたよ(^O^)/

体操が始まるまで、つぼみ組さんはお散歩へ♪

保育園の近くにポストがあるので、このあいだみんなが作った年賀状をポストに投函しに行きました。

行く前に年賀状を見せながら、「ポストに入れに行くよ(^^♪」とお話しすると、わかった!と言わんばかりに、はがきを手に取りやる気満々♪

ポストが見えてくると「あった!」とおしえてくれた子がいましたよ。

ちゃんとお話を覚えていて、ポストが何かもわかっていました!すごい☆

まず、先生が見本を見せると「○○くんもやる!」「次は○○くん!」と早くやりたい!とわくわく♪

だっこしないと届かないので、先生にいっしょうけんめい手を伸ばしていました(*^-^*)

お正月にかわいいだるまさんが届くのを楽しみにしていてくださいね☆

 

お散歩から帰ったら体操の時間です(^O^)/

準備体操をするのに、「1・2・3・4・・・」と先生が数えていると、まねして「1・2・3!」と数えていましたよ(^_-)-☆

しっかりつかまってね!

先生が少しの間手を離していても大丈夫でしたよ。

お友だちがやっているときは応援です!

上手にできたらぱちぱち~と手をたたいていました(*^-^*)

 

つぼみ組さんは先生にも人見知りしなくなり、自分から先生に寄って行ってコミュニケーションしていますよ☆

先生のおひざに座っている子もいますね( *´艸`)

 

おはな組さんは、「はい、並んで~!」と先生が号令をかけると我先にと列に並んでいました。

みんな一番にやりたいみたいです。やる気満々ですね☆

つぼみ組さんより高い鉄棒でも、怖がらずしっかりとつかまっていました。

なんだかたくましく見えますね(^_-)-☆

ぶたの丸焼きや足抜き回りをしましたよ。

「おて手はこうだよ」「足もぎゅってしてね!」

と先生が言うのをしっかり聞いてやっていました。

初めのころよりも上手になってきました(*^^*)

 

今日のお給食

離乳食 きゃべつとしらすのスープ煮・チンゲン菜とコーンの煮物

幼児食 鶏肉の生姜焼き・きゃべつとじゃこの酢和え・わかめスープ・みかん

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

音楽に乗って大掃除♪

今日のリトミックでは、先生からこんな提案がありました。

「先生の代わりに、ごあいさつしてくれる人~??」

最初はみんな戸惑っていたのかじっと先生の方を見ているだけでしたが・・・

ひとりのお友だちが先生の方へ!

ちょっぴり恥ずかしそうにしながら、先生のおひざに座って一緒にごあいさつしてくれました☆

「どんな声で言う??小さな声?元気な声?心の声??」

と聞かれて、「○○の声!」と選んでいました(*^^*)

1人のお友だちに続いて、何人ものお友だちが先生と一緒にごあいさつできました☆

みんなの前に出て、ちょっと照れくさそうにしながらも、とっても嬉しそうなみんなでしたよ♪

他にも、体を使っていろんなごあいさつをしました。

「どんな風にやってみる?」と聞かれると、「足、ばたばた!」「どんどん!ってする!」ととっても積極的に言葉に出していました。

楽しんでいる姿を見てとっても嬉しくなりました(^^♪

先生やお友だちと手をつないで、ピアノに合わせてお散歩♬

いろんな音楽を聞き分けて自然と体が動いていました。

それから今日は「ぐりとぐらのおおそうじ」という絵本を見ながら、大掃除をしましたよ。

ふわふわの布を振ってホコリを落としたり

きゅっきゅっと棚や窓を拭きました。

「見て~!きれいになったよ☆」

お部屋がピカピカになったら、布をきれいにたたみます。

「はんぶんこ♪はんぶんこ♪」

一生懸命やっていました。几帳面なお友だちは、きちんと納得できるまで何度も畳みなおしていました。

畳んだ布を先生に渡しに行くときには、満足したお顔をしていましたよ。

 

リトミックのあとはお散歩に行きました。

いつもとは違うルートを歩いていくと、楽しいものがいっぱいあって、

お店の看板やポスターの中に知っているものを見つけると、

「あ!見てみて!○○だよ」とおしえ合ったり

おもしろいものを見つけて

「あれはなんだろう??」と不思議に思ったりと、お友だちや先生とお話もたくさんしながら歩きました。

車屋さんの大きなツリーを見つけると、「かわいい~♡」「きれー!」「ぴかぴかひかってる☆」ととっても嬉しそうに見上げていました(*^^*)

 

今日のお給食

かじきのきのこがけ・きゅうりともやしの酢の物・みそ汁

カテゴリー: Staff Blog | コメントする