Staff Blog」カテゴリーアーカイブ

今日もいっぱい遊んだね♪

今日もお散歩へ☆

消防署の方までてくてく歩いていきました。

途中風が吹いてきて、「さむーい!」「かぜ~」とお話ししていました。

消防署に着いたら、みんな柵につかまって「しょーぼーしゃ!!」と食い入るように見ていましたよ。

 

お部屋に戻ってきたら好きなおもちゃで遊びました。

おはな組さんが作ったレール、つぼみ組さんが「かっこいいなあ~」と見ています。

同じように作りたくて手を出してしまっても、怒らずにそっと見守ってあげている姿に優しいなあ~と感動しました(*^-^*)

お気に入りの車とかばさん。「わお~!!」とかばさんの鳴き声を出して戦っているようです。

頭の中でいろいろ想像しながら遊んでいるのがわかりますね。

モンテッソーリのおしごとをしているお友だちもいました。

座り込んでじっくり取り組んでいましたよ。

おままごとコーナーでは、「お弁当つくってるの」とおしえてくれました。

「一緒にたべよ~」と誘ってくれる優しい子どもたちです(^O^)/

「おいしい♪おいしい♪」と喜んで食べると、「これも食べて!」「こっちもね!」とどんどん持ってきてくれるので、いつもおなか一杯の先生たちです(*^^*)

 

今日のお給食

離乳食 ブロッコリーと人参の煮物・キャベツと豆腐のスープ煮

幼児食 ハンバーグ・ブロッコリーのごま酢和え・スープ・ゼリー

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

すやすや夢の中・・・(-_-)zzz

昨日の雨で園庭が使えず、公園もびったんっこで行けずだったので、今日は各クラスともお散歩に行きました。

つぼみ組さんは、先生と手をつないでのんびりのんびり・・・♪

新しいお友だちはおんぶされると心地よい揺れにうとうとしていまいたよ。

おはな組さんは、1時間くらいあちこちを歩いてきました。

みんなの好きな、かめさん、風車、消防車、全部見れたね☆

時折、強い風が吹いてくるとお友だちと顔を見合わせて笑い合っていました。

大きな葉っぱを拾ってお土産に持って帰ってきたお友だちもいました。

 

お給食を食べてお昼寝の時間です。

みんなぐっすり(*^-^*)

起きているときももちろんかわいいですが、幸せそうな寝顔も本当にかわいくて癒されますね(#^^#)

 

新しいお友だちは、初めての施策にチャレンジ☆

先生と一緒にスタンプをしました。

色のついたところをおて手で触っていましたよ。

 

今日のお給食

離乳食 ほうれん草とツナのスープ煮・きゃべつとコーンの煮物

幼児食 鶏むね肉の照り焼き・ほうれん草のツナ和え・春雨スープ

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

すべり台公園でお砂遊びしました♪

今日は、朝から支援員の先生が来てくださって、いつもよりちょっぴりよそ行き顔のみんな( *´艸`)

支援員の先生の訪問は、コロナが始まってから中止になってしまっていて、みんなと一緒に遊んでいただけるのは今日が初めてでした。

一緒に公園で遊んでもらおうね♪と言うと、嬉しそうにしていましたよ(*^-^*)

すべり台公園へは、砂場セットを持っていきました。

さっそく、スコップとバケツを使ってごはんやケーキを作っていましたよ。

先生が、「イチゴ買ってくるね」と言って落ち葉や木の実を見つけてくると、「○○ちゃんも!」と集めてきてそれを上に飾ってとってもおいしそうなケーキができていましたよ。

木の枝をたくさんさして、お誕生日ケーキを作っているお友だちもいました。

「○○ちゃ~ん、一緒に遊ぼう(^O^)/」と誘って、一緒に作っている姿もありました。

砂場だけでなくすべり台も楽しみました☆

何回ものぼっては滑り、最後まで元気いっぱいでしたよ(^_-)-☆

「3・2・1・ゴー!」と掛け声をかけてもらうのを気に入って、先生の方を振り返って楽しみにしている姿や、くっついて滑ると「きゃはは♡」と嬉しそうに笑っているのがかわいかったです(*^-^*)

 

今日のお給食

キッズビビンバ・かぼちゃの甘煮・きのこのスープ・オレンジ

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

11月お誕生会☆

今月は2人のお友だちをお祝いしました♬

お名前を呼んで前に出てきてもらおうかな、と考えていましたが、呼ばれる前から2人とも席に座ってにこにこ待っていました(*^^*)

ちゃんと自分が主役だってわかったのかな?!

3才になったEちゃんは、お名前を呼ばれるとぴんと手を挙げてお返事できました☆

2才になったIくんは、先生の持っていたマイクに興味津々☆

手に取って「あー!あー!」と声を出したり、歌っているような姿も♪

Eちゃんもまねして歌いだして、2人ともにっこにこ(*^^*)

それをみていたみんなや先生もにっこにこの、あたたかい雰囲気の誕生会の始まりでした。

ろうそくを立てるときは、EちゃんがIくんに「ここに立てるんだよ」とおしえてあげている姿がありました。

2人とも上手にできて嬉しそうでしたよ(^_-)-☆

みんなでハッピーバースデーのお歌を歌って、お友だちからカードをもらいました。

かわいいお写真の貼られたカードを見てまたにこにこしていましたよ。

最後は、先生からのペープサートのプレゼントです(^^♪

みんなの良く知っている動物がたくさん出てきて、自信満々に正解していましたよ☆

最後の方でお化けが出てきて・・

でもみんなの大好きなアンパンマンがやっつけてくれました!

とっても面白かったね(^^♪

 

お誕生会のあとには体操がありました。

鉄棒にぶら下がったり、トンネルをくぐったり、おはな組さんはぶたの丸焼きに挑戦!ちょっと難しかったけどがんばりました(^O^)/

 

今日のお給食

鶏肉と野菜のカレー炒め・かぶのあちゃら漬け・みそ汁

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

今日は楽しいリトミック♬

今日は、リトミックでした♬

まずは手をぶらぶらとして準備運動!先生が、どこの部分をお動かしたい?と聞くと、足を伸ばしたり縮めたりとしている子も居ました♪

初めは遠くから眺めているお友だちも居ましたが、みんなが楽しく準備運動し始めると、ニコニコ笑顔になって遠くで一緒に運動を始めたお友だち!大きいお友だちが”おいで”と誘いかける姿も見られました!初めは遠くで参加していましたが、だんだんと近づいてきて最後にはみんなと一緒にリトミックを楽しんでいました♪

準備運動の次は、先生との挨拶!

「こんにちわ」の言葉に合わせてタンバリンをたたきます。みんな、先生と目を合わせるとにっこりと笑っていました♪

今日は、先生が持ってきたものは、もみじといちょうの葉っぱでした!先生が、上からヒラヒラと葉っぱ一枚落とすと、ニコニコでみんなは葉っぱを見つめていました!先生が、沢山の葉っぱを落とすと、寝転んで葉っぱにかかりに行く子や、落ちた葉っぱを集める子など、それぞれでした(^O^)/

先生の見本を見たあとは、みんなの番!下に落ちた葉っぱをピアノの音に合わせてかき集め、ピアノに合わせて上に投げました!

上に投げるときのみんなの表情がとっても可愛かったです♡一生懸命葉っぱをかき集める姿もとっても可愛かったですよ♡

最後は、葉っぱにサツマイモを埋めて、焼いてみんなで食べました!先生が「あちち!あちち」と言うと「ふーふーしたら」と言っていました( *´艸`)みんなも、ピアノに合わせて「あちち」と言っている時はニコニコ!フーフーと冷ましている時は、真剣な表情でした♬フーと冷ましたサツマイモを自分たちで食べたり先生に食べさせてくれたりとしましたよ!!

サツマイモを食べるとき、ペロリと唇をなめている姿がとても可愛く、本当に食べてしまう勢いでした( *´艸`)♡

今日のお給食

鶏と野菜の煮物・ちくわのごま炒め・すまし汁

カテゴリー: Staff Blog | コメントする