Staff Blog」カテゴリーアーカイブ

てんとう虫とカマキリを見つけたよ♬

今日は、歩道橋を渡って神社に行きました!

上手に手すりを持って、階段を一段一段登っていましたよ♬階段を登るのが楽しそうで、ニコニコで登っていました(^^♪今日は大きなトラックが沢山見れました!

神社では、お散歩バックをつけました!

松ぼっくりを見つけると、嬉しそうでした♬黄色の葉っぱや緑の葉っぱを見つけ「見てー」と見せれくれました。

みんなそれぞれ、葉っぱや木の実などを拾いましたよ!

今日は暖かかったためか、蚊が沢山いたので、神社は少しにしてどんぐり広場に行きました。園の前の園庭ではつぼみ組さんが遊んでおり「やっほー」「ばいばーい」と手を振って通り過ぎました(^O^)/

着くとすぐに、てんとう虫を発見!

みんなで小さなてんとう虫を囲んで、観察していました!

そのあと、カマキリも発見しました!

カマキリも、ジーっと見つめて観察!先生が触ると、カマキリが威嚇をしたように羽を広げ、それを見て少し怖かったようでみんな一歩後ろに下がって遠くから見ていました。

最後はみんなでかけっこをしましたよ♬沢山歩いて走って、元気に遊びました( *´艸`)

今日のお給食

離乳食 豆腐とチンゲン菜の煮物・人参と玉ねぎのスープ煮

幼児食 マーボー豆腐・厚焼き卵・中華スープ煮

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

八家公園でお砂遊び(^^♪

11月になっても「あつい~!!」汗をかきながら遊んでいるお友だちもいました。

それでも、お外には赤や黄色の落ち葉がたくさん落ちていて、秋を感じますね。

子どもたちも拾っては見せにきてくれます。「きれいだね~」と言うと、「じゃあ、もっとあげるね!」というみたいにまた拾って持ってきてくれました。

 

お部屋の中も11月仕様に♬

こちらはおはな組さんの千歳あめ袋です。

いろんな色のグラデーションがとってもきれいですよね~♡

つぼみさんのは大きなさつまいもです!

「あ!おいも!」と指さして見ていました(*^-^*)

玄関にはりんごのつるし飾り♪

ゆらゆら揺れてとってもかわいいです(^^♪

 

今日はみんなで八家公園まで☆

お砂場セットを持っていきました。

「おもちゃはみんなで仲良く使えるかな??」とお話しすると「はーい!!」と元気に手を挙げて答えてくれました。

その通り、仲良く遊べましたよ(^_-)-☆

お友だちの持っているものが気になってほしくなっても、先生と一緒に「貸して」「交代して」と言うことができました。

 

バケツやカップに砂をすくっては出し、また入れ・・・と繰り返している子、お砂のケーキを作ろうとがんばっている子、お友だちや先生とおままごとをしている子、みんなじっくりと遊ぶことができました。

時々、砂の中から虫が出てきてびっくり☆なんてこともありました。

今日も楽しく遊べたね♪

 

今日のお給食

ピーマンの細切り炒め・じゃがいもとツナの煮物・みそ汁

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

つぼみ組さん かっこいい車がいっぱいいたね☆

今日のつぼみ組さんは、少しモンテッソーリのおしごとをしてから、お散歩に出かけました。

おはな組さんがお外に出かけるのを見て、「ぼくもいきたい~!」と言うお友だちがたくさんいましたので、おしごとの時間は短めにしてお外に出ることに(^O^)/

園庭で遊んでいたら、郵便屋さんのバイクが来ました。

ポストに手紙を入れる様子をじーっと見ていましたよ。バイクが出ていくと「いっちゃったねえ」と言っていました。

それから、まだまだ時間がたっぷりあったので、お散歩に行くことにしました。

園の前の大通りを挟んだところで、大きな工事をしています。働く車が大集合!!

ここ最近は、お外に出るたびにここで働いている車をずっと気にしていたつぼみ組さん。

今日は近くまで行ってみてきましたよ☆

ショベルカーが3台も!みんな忙しそうにお仕事していました。ハサミのような先端で、大きな石を砕いていました。

「すっごいねえ!ガブってしてる~」と注目して見ていましたよ。

中には大迫力に圧倒されて「だっこ~」と言って抱っこしてもらいながら見ているお友だちもいましたよ。

大きくてびっくりしたね!

 

しばらく車を見てから、神社に行きました。

途中、倉庫で働くフォークリフトがあり、こちらでも興奮して見ていました。

荷物を運んでいるのを「詰め込んでる!」と言ったお友だちがいて、いろんな言葉を知っているんだなあと感心しました(*^-^*)

神社では砂利の中に手を入れて感触を楽しんだり、祠に手を合わせてお参りしているお友だちも。昨日遊びに来た時に、手を合わせている人を見ていたので覚えていたのかな??

 

今日はたくさんの車が見られて大喜びのつぼみ組さんでした。

とっても楽しいお散歩になりました♬

 

今日のお給食

離乳食 さんまのかば焼き風・ツナじゃが・すまし汁

幼児食 白身魚とにんじんのスープ煮・じゃがいもの煮物

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

いいものいっぱい拾ったよ♬

今日は、みんなで神社に行ってきました。ちょっと前まで蚊がたくさんいて行けなかったですが、気温が下がり蚊も少なくなったようで安心して遊べました(^^♪

神社に着いたら先生がなにかかばんから取り出しましたよ。

みんなが作ったおさんぽバッグです☆

1人ずつに手渡してもらうと、嬉しそうに肩からかけていました♬

きれいな葉っぱや木の実があったら、拾って自分のバッグに入れますよ。

何を入れられるかなあ??

さっそくルンルンで探しに行っていました。

「見てみて~いちょうの葉っぱがあったよ!」

ちゃんといちょうという名前も覚えていたようです。制作をした時からちょっと時間はたっているのに覚えていてすごいね☆

「せんせい、これなあに??」「おおきいよ」

大きな果実のようなものが落ちていて、不思議そうに見ていました。中には大きな茶色い種が4つくらい入っていましたよ。

石段のところでは上ったり下りたり、繰り返し楽しんでいる姿がありました。

他にも、地面が落ち葉でふかふかになっているところを歩きたがるお友だちもいました。ちょっと面白い感触がするよね(^^♪

最近、2~3歩歩けるようになったお友だちは靴をはいて地面でたっちしたり、落ち葉や小石をつまんで落としたりして遊んでいましたよ。

 

帰りには、それぞれのバッグに今日見つけた宝物がたくさん入っていましたよ。お迎えの時にママやパパに見せようね~(^_-)-☆

 

今日のお給食

離乳食 しらす干しとじゃがいものスープ煮・ブロッコリーの煮物

幼児食 チキンカツ・ブロッコリー・和風ポテトサラダ・わかめスープ

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

八家公園楽しかったね(*^^*)

今日は、全員で八家公園に行きました。

つぼみ組さんも、子ども同士で手がつなげるようになった子が増えてきて、カートに乗るのを「いや!」と言って歩いていくのを楽しみにしています。

行きも帰りも暑かったけど、がんばって歩きました!

「あっつ~!」「あちゅい~」と口々に言いながらもお顔はにこにこでした。

「カメカメ~♬」「わんわんいるかなあ??」と大好きな動物に会えるのを楽しみにしている子もたくさんいます(*^^*)

子どもたちとたくさんお話ができるようになって楽しいです♬

公園では、すべり台を楽しんだり

遊具で思いっきりあそぶみんなでした。

公園に遊びに来ていた小さなお友だちにも順番を待ってあげたり、お顔を近づけて微笑みかけたりと優しい姿もありました。

ターザンロープの乗る台で一緒に遊んでいるお友だち。

大きい子が階段を上ったり下りたりしているのをまねして、自分もやってみよう!とチャレンジしています。上るのは上手にできましたが、下りはちょっぴり怖かったみたい(>_<)

「だっこ~」と手を伸ばしていました。

もうちょっと大きくなったらできるようになるよ☆

 

昨日のお菓子つかみ取りの様子♬

かぼちゃの大きな口に手を入れるのが怖いかな??と心配しましたが大丈夫そうでした(*^^)v

穴をのぞいて、「これ!」としっかり自分の好きなお菓子を選んでいましたよ(^^♪

 

今日のお給食

離乳食 豆腐とほうれん草のスープ煮・人参の煮物

幼児食 三色どんぶり・里芋と切り干し大根の旨煮・みそ汁・柿

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする