Staff Blog」カテゴリーアーカイブ

バスの運転手さんが手をふってくれたね♪

今日は梅雨の晴れ間!

室内遊びの予定を変更してお外へGO☆

歩道橋方面へお散歩に行きました(^O^)/

柵につかまって、びゅんびゅん走ってくる車をみんなで見ました。

そしたら一台のバスの運転手さんが、ライトをピカピカ!手をふって、ファンファン!と音を鳴らしてくれました!

「手ふってくれたね~!」とみんなで大興奮(*^-^*)

優しい運転手さんだったね☆

それから、なぜか「せんせい!まてまてしよう!」と言って全速力で走るみんな!

幸い通行人の方はいなかったので、少しだけかけっこをさせてもらいました。

長い直線を見たら走りたくなっちゃったのかな!?

歩道橋を渡って向こう側には神社があります。そこの植え込みにありさんがいるのを見つけると、これまた大興奮でみんなで観察!

すばしっこいありさんを見失って

「あれ!?ありさん、いない!!」「あ!!いたよー!!!」「ここ!!」

といっしょうけんめいに探していました(^^)

 

お部屋に戻り、モンテッソーリのおしごとと製作をしました。

おはな組さんは、フラワー紙をぴりぴり~とちぎってのりで貼っていました。

ふわふわのフラワー紙は子どもたちの小さな手でもちぎりやすかったみたいです。

何ができるのかはお楽しみです(*^-^*)

つぼみ組さんは、たくさんのカラーポリの中から好きな色を選んでマジックでお絵かき。

クレヨンとは違う書き味が楽しめたかな?

こちらも何ができるのかはお楽しみ♬

出来上がったらまたお部屋に飾っておくね(^_-)-☆

 

今日のお給食

幼児食 豆ごはん・ひじきハンバーグ・大根サラダ・みそ汁

離乳食 白菜としらすのスープ煮・人参と大根の煮物

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

雨の日でも元気いっぱい☆

今週は梅雨に入り雨が多そうですね。

お外で遊ぶのが大好きな子どもたちにとってはちょっと残念かもしれませんが、お部屋でも楽しく遊べるように先生たちはいろいろ考えていますよ(^_-)-☆

 

今日は、まずは体操を3曲踊りました。

みんなが大好きな「ブンバボーン」「いちごちゃん体操」「ディズニー体操」

最初から最後まで完璧に振り付けを覚えていますよ☆

いつもは見ているだけのお友だちが、今日はみんなと一緒に踊ってくれました(*^-^*)

途中で目が合うと、にこ(*^^*)っと笑顔まで見せてくれて、とっても嬉しかったです♬

 

体操の次は新聞プールです!

大きなプールの中にみんなで入って

「3・2・1!」

バサーーー!!!!

大量の新聞紙を投入です(^O^)/

「うわあ(>_<)」「きゃー!」と歓声が上がっていましたよ。

新聞紙の中に潜り込んだり、上に舞い上げたりと大興奮で遊ぶ子どもたちでした(^^♪

頭からお尻まですっぽり入って「あれ~○〇ちゃんがいないよ?」と探すふりをすると

「ばあ!!」とにこにこで出てきてくれました。

小さなお友だちは最初はびっくりしたのかみんなの様子を伺いつつ、途中から参加していました。

小さなタライを持ってきて、その中に入りお風呂みたいに楽しんだり、

新聞紙を移し替えたり。

プールの外に出ている新聞紙を集めて・・・

「よいしょ!」と戻してくれたり。

お仕事をしているかのように真剣でしたよ。

 

今日のお給食

幼児食 厚揚げと鶏肉のみそ炒め・かぼちゃのソテー・スープ・ゼリー

離乳食 人参と豆腐のスープ煮・かぼちゃの煮物

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

パンダ公園に行ったよ♬

元気いっぱいパンダ公園で遊んできました!

今日はとっても暑かったですよね~。

気づけば「あつ~い((+_+))」と口から出てしまっていました。

でも、子どもたちは暑さなんてへっちゃら!ほっぺを真っ赤にしながら走り回っていましたよ。

熱中症が心配なので、いつもよりもお茶休憩を多めにとりました。おいしそうにゴクゴク飲んで、おかわりもしていましたよ。

給食の時も、真っ先にお茶を飲み干している子が何人もいました。

これから暑さが増していくので、水分補給をしっかりして、熱中症に気をつけたいと思います。

パンダ公園には動物さんのゆらゆら遊具があります。いろんな動物があるので、「どれに乗ろうかな?」と迷っちゃいますね!

シーソーも動物さんですよ♬

先生と一緒に乗って楽しいね(*^^*)

砂場のふちっこを、指や木の枝でつんつん!

ありさんを追いかけているようです。

ドーナツベンチではみんなで一列になって上をぐるぐると歩き続けています。

ただひたすらに歩くのが楽しいみんな。足元だけをしっかりと見て、もくもくと歩いています。

前のお友だちが止まると、押したり抜かしたりせずに立ち止まって待っていました。

小さいお友だちも、「やりたい!」と言って途中から参加(*^^*)

最初はこわごわ先生と手をつないで、でしたが、慣れてくると途中から手を離して一人で歩き始めました。

いろんなことにチャレンジしようとするのがステキですね☆

 

今日のお給食

幼児食 鰆のごまみそ焼き・炒り豆腐・すまし汁・オレンジ

離乳食 豆腐と人参のスープ煮・大根の煮物

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

のんびりお散歩しました♪

今日は、くもりで朝はパラパラと雨が降っていましたが、9:00過ぎには雨も止んでおり、暖かかったのでお散歩に行きました♪

今日も、カメを見に行きました!恒例ですね( *´艸`)

歩いている途中で、アリさんの巣を発見しました。その周りにはアリさんがいっぱい!

今日は、アリさんが虫を運んでいるのを発見しましたよ(^^)/かめ・犬・鳩・アリと、いろんな生き物を見ました♬楽しかったね!

室内では久しぶりにトンネル遊び!出した瞬間から大興奮でした(^^♪トンネルの中を覗いて見ると、みんなニコニコでとびっきりの笑顔!とっても可愛い姿を見ることができました!

トンネル以外にも、モンテッソーリのおしごとに集中している子もいましたよ。

今日のお給食

幼児食 鶏と大豆のトマト煮・ブロッコリーサラダ・メロン

離乳食 ささみとキャベツのスープ煮・人参とジャガイモの煮物

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

久しぶりの八家公園でお砂遊びを楽しみました♪

今日は暑くもなく、とても過ごしやすかったですね。

こんな日はお砂遊びにぴったり☆

お砂場セットを持って公園にGO~♬

遊ぶ前のお約束、おはな組のお友だちはしっかりとお話ししている先生のお顔を見ながら「うん、うん」とうなづいて聞いてくれました。

お砂場に行く前に、遊具でも遊びましたよ。

トンネルくぐって、とってもかわいい笑顔を見せてくれました(*^^*)

楽しそうな笑い声を響かせながら公園中を走り回って遊んでいました♬

お砂場のお友だちは、ひたすらバケツに砂を入れたり出したり、ケーキを作ったり、作ったケーキをぺしゃん!と潰すのが楽しかったり(^^♪

こちらは、みんなすごく集中していて、しーーーん。。。と静まり返るほどでした。

気づいたらみんな体中砂まみれになって楽しんでいましたよ。

砂のケーキは作るのが難しくて、うまく作れなかったケーキを見ながら「あれ・・・??」

先生が「お砂はいっぱいいっぱい!入れてから、スコップでぺたぺた、だよ~」とお手本を見せながら作ってみると、

「おすな、いっぱい!いっぱい!」と言いながらお手本のように作ってみようといっしょうけんめいでした(^_-)-☆

 

今日のお給食

幼児食 鶏のから揚げ・キャベツの胡麻和え・みそ汁

離乳食 ブロッコリーとささみのスープ煮・人参とキャベツの煮物

カテゴリー: Staff Blog | コメントする