Staff Blog」カテゴリーアーカイブ

4月お誕生会♬

今日の主役は1才になったDくんでした☆

Dくんは、4月から保育園に来てくれました。

最初は泣けてしまってましたが、今ではこんなにかわいい笑顔をみせてくれます(*^^*)

お誕生日の冠をとっても気に入って、自分でかぶってかっこいいお写真が撮れました☆

これからも元気いっぱい大きくなってね(^_-)-☆

誕生日ケーキに1さいのロウソクをたてて、みんなでお歌を歌ってお祝いしました。

みんな、パチパチと手拍子しながら、大きな声で歌ってくれて嬉しかったです(*^-^*)

お歌のあとには、2才児のお友だちからお誕生カードをもらいました。

「はい、どうぞ♡」と言いながら渡してくれましたよ。

先生の出し物は、紙コップシアターでした♬

春なのにまだ寝ているお花さんを「春ですよ~♪」とみんなで起こしてあげました。

つぼみからお花が咲くところで、子どもたちのお顔には笑顔のお花が咲いていました(#^^#)

楽しいお誕生会ができてよかったです☆

 

お誕生会のあとは、体操を踊りました!

「好きな体操なに~?」と聞くと、「ブンバボーン!」とおしえてくれたお友だちがいたので、リクエストにお答え☆

大きく体を動かして、楽しく体操しました!

 

そして、この後には英語もありました!

窓から先生が歩いてくるのが見えると、「せんせー!」と呼んで手を振っていました(^O^)/

ダンスをしたり、先生と一緒にゲームをしました。

先生の言った単語がわかったら、その単語が書いてあるボードにボールをぽん!

小さいお友だちには難しい内容でしたが、ボールを投げるのはとっても楽しそうでしたよ(*^^)v

 

今日のお給食

幼児食 カレーライス・ブロッコリーのサラダ・ヨーグルト

離乳食 ブロッコリーとささみのスープ煮・キャベツと人参の煮物

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

ちょうちょとおいかけっこしたよ♬

今日もおさんぽ日和♬

どんぐり広場に出かけてきました(^O^)/

「今日はちょうちょ持ってきたよ~♬」

先生が袋からちょうちょを出すと、「ちょうだい!」と手をのばしてくれたみんなです(*^-^*)

お友だちや先生と「まてまて~」で追いかけっこしたり、小さいお友だちはちょうちょがひらひら飛ぶ様子を目で追いながらテクテクお散歩していました。

いつもよりたくさん歩けたね☆

2才児になった子どもたちは、ずいぶんと走るのが速くなった気がします。

まてまて~をしていても簡単につかまえさせてくれません(>_<)

先生はへとへとになって走っています( *´艸`)

たくさん走ったり歩いたりした後は、砂場に座っていっしょうけんめいにちょうちょに砂をかけていました。

ちょうちょが全部隠れてしまうと、「せんせい!いなくなったよ!」といたずらっ子の顔で教えに来てくれました(*^^*)

 

お部屋に戻ってからは、モンテッソーリのおしごとをしました。

いっぱい体を動かした後だったからか、落ち着いて活動ができました。

 

今日のお給食

幼児食 手羽先風からあげ・きゅうりとコーンサラダ・みそ汁・オレンジ

離乳食 ツナとキャベツのスープ煮・ほうれん草と人参の煮物

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

元気いっぱい体操しました!

体操が始まるまでの間、すべり台公園であそんできました(^O^)/

滑り台を何回も滑って楽しんだり、砂場のふちは平均台みたいに上を歩いて遊べます♪

お友だちと動物ベンチに座って休憩かな??

 

そしてお待ちかねの体操の時間☆

まずは準備体操ですよ(^O^)/

先生のまねをしていっしょうけんめい体操してます!

子どもたちの体の柔らかさがうらやましい~☆

まずはマットの上をごろごろ~と転がってみます。

子どもたちにとってはなかなか難しいようで、脱線してマットの外に出てしまったりしますが先生に手伝ってもらってがんばっていました。

跳び箱からのジャンプ!

みんな思いっきりがいいですね!!

怖がったりする子はいませんでしたよ(^_-)-☆

マットと跳び箱ですべり台を作ってくれました。

とっても楽しかったようで、「もう一回!」と何度もすべりに来ていましたよ。

 

今日のお給食

幼児食 鮭のネギみそ焼き・大根のそぼろ煮・すまし汁

離乳食 大根と白身魚のスープ煮・人参と玉ねぎの煮物

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

リトミック♬どうぶつさんフルーツどうぞ(^O^)/

みんなの大好きなリトミックがありました。

リトミックでは、ごあいさつもリズムに乗って楽しく♪体を動かしながら行います(^^♪

次はタンバリンを鳴らして一人ずつ「こんにちは」

タンタンタン♬と3回音を鳴らして「こんにちは」を言ってみます(^O^)/

タンバリンの叩き方も、バン!と大きく鳴らす子もいれば、そっと触れるように鳴らす子もいて一人ひとり音色が違います。

今日も、うさぎさんやねずみさん、ぞうさんになってお散歩しました。

メロディーが変わるのをしっかり聞き分けて動ける子が何人もいてすごいなあと思いました(#^^#)

最後はフルーツのマラカスで遊びました。

今日は、ただ鳴らすだけではなく、ピアノの音が消えたら先生たちが持っている動物さんにフルーツを食べさせてあげます。

「もぐもぐもぐ・・・おいしい~」と動物さんたちが言うと、うれしそうににっこりしていました(*^^*)

 

リトミックのあとは神社へお散歩に行きましたよ。

石段を、何度ものぼったりおりたりして楽しんでいました。

のぼって裏に回ってびっくり!いつもは落ち葉が山のように積んであって降りれるようになっているのですが、きれいに片づけられていて

子どもたちも「わー!高い・・」と下をのぞき込んでいました。

落ち葉の上を音を鳴らしながら歩いたり、切り株の穴に「ぽい!」と言いながら葉っぱを入れたり

落ち葉でもたくさん遊べました♬

 

今日のお給食

幼児食 鶏の塩こうじ焼き・ポテトサラダ・スープ・バナナ

離乳食 ささみと人参のスープ煮・じゃがいもの煮物

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

お散歩日和♪

朝から”ディズニー”体操と”わーお”の体操を踊りました!踊りの振り付けを覚えており、先生が踊る前から踊っている姿が見られます!!

今日は、気温が高く天気が良いお散歩日和!半袖で過ごせるくらい暖かい日でした♬どんぐり広場で遊ぶ前に「かめ!」と言う子が何人かいたので、まずかめを見に行きました♪

みんな、かめさんが驚かないように、静かに歩いていますが、やっぱり足音に気づくのか、隠れてしまいます(+o+)また、姿を見せてくれると嬉しいね♪

どんぐり広場では、フラフープ遊びとボール遊び!

ボールに砂をかけたり、先生と一緒にお花を見たり♡フラフープを並べて、ジャンプをして遊ぶ子もいましたよ( *´艸`)

帰る前に、広場に咲いているおはなを摘んで帰りました。帰り道、とても大事そうに手に持っていましたよ(^^)/

今日の給食

幼児食 鶏肉と大根のごまみそ煮・かぼちゃフライ・すまし汁

離乳食 大根とささみのスープ煮・かぼちゃの煮物

カテゴリー: Staff Blog | コメントする