今日は本当に暑かったですね!
午前中は園庭は比較的日陰になっているのですが、今日はさすがに日よけを出しました。
これで少し涼しくなるかな??
そんな中でも今日も水遊びを満喫☆
つぼみ組さんも、タライの中にじゃぼんと入ったり遊び方がダイナミックになってきました。
明日はお外で絵具で遊びます!
何をするのかはお楽しみで~す♪
今日は本当に暑かったですね!
午前中は園庭は比較的日陰になっているのですが、今日はさすがに日よけを出しました。
これで少し涼しくなるかな??
そんな中でも今日も水遊びを満喫☆
つぼみ組さんも、タライの中にじゃぼんと入ったり遊び方がダイナミックになってきました。
明日はお外で絵具で遊びます!
何をするのかはお楽しみで~す♪
今日は歯科検診でしたよ。
泣く子が多いかな?と思っていましたが、ほとんど泣く子はいなかったです!
そのかわりかたくなにお口をぎゅっと結んで歯医者さんと対決している子が何人かいましたが、
「こわくないよ」と優しく声をかけてもらうと、少しだけお口を開けて見せてくれました。
がんばった後は、みんな大好き水遊び♪
おはな組さんの様子をご紹介します(*^-^*)
今日も水ふうせん!タライの中にさっそく投げては水しぶきを楽しんでいました。
ほっぺに当てて、「ほら、にこにこだよ♪」
かわいいほっぺに見えたようです(^^)
じょうろを持って、草にお水をあげている子もいましたよ。
とっても優しいですよね(#^^#)
こんな優しい子もいました。
保育者が「暑い~~」と言っていると足に水をかけてくれたんです( *´艸`)
「きもちいいよ~ありがとう♪」というとにっこりしてくれました。
今日も思う存分お水遊びが楽しめました。
水遊びをするとやっぱり疲れるようで、お給食の前はちょっとおめ目がとろ~んとしている子もいますが、しっかり給食を食べてぐっすり眠って、午後からも元気いっぱいですよ☆
ハイハイ上手♡
高いとこからのジャンプも平気♡
コロコロ、コロコロ♡
最後は滑り台、楽しいな♡
綺麗になった園庭で、遊びました♡
また明日も、楽しく遊ぼうね♡
今日は楽しいリトミックがありました♪
前回に引き続き、カエルやカタツムリに変身!!
前回よりも上手に変身できていました(^^♪
これはカエルさん♬
こっちはカタツムリさんです。
聞こえてくるメロディーによって素早く動きを変えます。みんなしっかりと聞けていますよ。
で、これは何かというと、子守歌を先生が弾いたらごろんと横になってねんねです。
ちゃんと目をつぶって寝ているのがかわいいです(*^-^*)
こちらは最初のごあいさつのシーンです。
ひとりひとりタンバリンを鳴らして「こんにちは♪」
自分の番が回ってくると嬉しそうに鳴らしていましたよ。
おはな組さんはリトミックの後水遊びをしました。
ポリ袋に水を入れてみました。
お水のざぶとん??上に乗ってみると、ぷよぷよひんやりしていてとっても気持ちいいです。
最初は、「これなんだろ??」と恐る恐るでしたが、慣れてくると手で触れたり上に乗って楽しんでいました。
これはキラキラ宝石すくいです。
すくおうとすると、ゆらゆらと宝石が逃げてしまうので最初は難しそうでしたが、だんだん上達してぜーんぶすくって得意気なお友だちもいました。
7月最後もとっても楽しめました。
お昼ごろ急に空が暗くなってきて、土砂降りの雨でしたね。いよいよ梅雨明けかな??
明日から8月!どんどん夏を楽しんでいきたいと思います♪
今日は曇り空でしたが少しだけお水遊びをしたおはな組さん。
先生が水風船を用意すると、大喜びでした♬
さわるとぷるぷるしてて、きもちいいよね~(*^-^*)
タライの中に投げ入れて、水しぶきが上がるのを楽しんでいるお友だちもいました♪
両手に持って「ママのおっぱい!」とかわいい一言も( *´艸`)
最後は保育室のガラスに描かれている怪獣さん?めがけて「えーい!!」
ぱしゃーん!と割れると大興奮で次々に投げていましたよ☆
お部屋では制作をしました。たんぽを使ってうちわにぽんぽん・・・
お魚がすーいすーいと泳ぐ涼しげなうちわの出来上がりです♪
つぼみさんのお部屋では、モンテッソーリのおしごと中です。
今日はいつもよりも集中しておしごとに取り組んでいました!