Staff Blog」カテゴリーアーカイブ

今日は鉄棒がんばりました☆

みんなで消防署にお散歩♬

途中でショベルカーを見つけると、遠くから「あ!ショベルカー!!」と指さし嬉しそうにしている子どもたちでした。

ガードマンのおじさんが「気をつけて通ってね~」と声掛けしてくださると、ばいば~い♪とにこにこで手を振っていました(^O^)/

ちょうど消防車が出動しているところも見られました。消防車にも手をふっていましたよ。

消防車よりも地面のアリさんに夢中な子もいました。アリさんをつかまえようといっしょうけんめいでしたよ。

何を見て楽しむかはそれぞれですね(*^-^*)

シャワーをしたら、体操の時間です☆

準備体操をはりきってやりました!

鉄棒の上にマットをかけ、怖がらずにおなかをつけられたら◎ですよ。

みんなニコニコと楽しんでいる様子♬

先生がシューッと言ってすべり台のようにして下ろしてくれるのも大好きです。

今度は足を広げてまたがってみます!

今日は2人ずつ。お友だちと一緒で楽しいね(^_-)-☆

上手にできたら、先生とタッチ☆

おはな組さんは「ブタの丸焼き」や「足抜き回り」に挑戦!

「できないかもしれん・・」と少し弱気になっていた子も、先生が手伝ってくれて一緒にやると、2回目は笑顔が戻り元気にがんばることができました(*^-^*)

いろんなことに挑戦して、できるようになって、どんどん自信をつけていってほしいです☆

最後はマットのトンネル。頭や肩で押してくぐっていくのですが、とっても重くて苦戦している子がいました。

すると、向かい側でマットを持ち上げ手伝ってくれようとしていました!

そんな優しい姿もみることができて、嬉しかったです(*^-^*)

 

今日のお給食

かじきのさっぱり甘酢ソース・野菜豆・スープ

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

かっこいい車たくさん見たね!

今日はまずお散歩へ♪

空が秋の色に変わってきましたが、まだまだ暑いですね!

パトカー発見~☆

消防車も見たよ!!

このあと歩道橋にものぼり、たくさんの車を見ました。

園のそばのステーキ屋さんの看板の前で足が止まり、しばらく眺めていました(#^^#)

おなかがすいたのかなあ~??

 

お部屋ではパズルに集中!

型はめが上手に入ると嬉しそうに笑っていましたよ。

モンテッソーリのおしごとの窓拭きもしてくれました。

ワイパーの使いかたもだんだん覚えてきましたよ(*^^)v

きれいにしてくれてありがとうね(^_-)-☆

 

今日のお給食

お魚のやわらかつくね・サーモンのメンチカツ・みそ汁・ヨーグルト

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

お散歩わくわく♬おいしいお給食

今日は、お散歩へ行きました(^^♪

以前までは、先生と一対一で手を繋いでいましたが、最近はお友だちと手を繋ぐ練習をしています♬慣れなくて手を放してしまうこともありますが「ぎゅっぎゅだよ」と言うとお友だちと「ぎゅっぎゅ」と言って急いで手を繋ぎなおそうとしています( *´艸`)

これからも、お友だちと手を繋いで楽しくお散歩しようね♪

カメさんを見に行く途中で、工事をしている車を発見!「あ!!」と指さして興味津々の様子だったので、しばらく見学!車が土を運んでいる場面をしばらく見ました(^O^)/

その場にいた方に、最後はニコニコでばいばいと手を振っていましたよ♬

お散歩から帰ると、汗を沢山かいていたのでみんなでシャワーをしました。汗を流してすっきりしたつぼみ組さんは、お給食です。

スプーンやフォークで口に運ぶのが難しいこともありますが、自分でスプーンを持って食べる姿が最近よく見られるようになってきました♪

お給食中にお腹も膨れると、眠たくてウトウトし始めるお友だちも多いですよ( *´艸`)眠たくても食べたい気持ちが勝ち頑張って目を開けようとする姿が可愛いです♡

今日のお給食

いわしのかば焼き・キャベツのパインサラダ・豆腐みそ汁

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

ひも通しに、はさみ☆とっても真剣なおはな組さん!

今日は雨だったのでお部屋で製作活動をしたり、トンネルやトランポリンをして遊びました(^O^)/

つぼみ組さんは先生に手を持ってもらい、ゆっくりぴょんぴょん!

お友だちにくっついて跳んでいる子もいますね(#^^#)くっつかれているお友だちもなんだか嬉しそうですよ♪

おはな組さんはもう一人で跳べますよ☆

「1から10まで数えたら交代ね」「一度に2人しか乗れません」とお約束もちゃんと守れますよ(*^^)v

ずっと跳んでいたい気持ちはありますが、「・・・10!かーわって♪」と聞こえると、さっと下りて交代してくれました。

いろんなことが分かるようになって成長を感じますね(#^^#)

 

製作では、つぼみ組さんは一人ずつ手形をとっていましたよ。今回は黒のえのぐだったので、おて手が真っ黒!「うわあ~・・」といった表情で自分の手を眺めていましたよ。

おはな組さんは、ひも通しやはさみなど、手先を使うものでした。

お友だちがしているのを見て「○○くんもやる!」とやる気満々でした!

ここでも、はさみを使うときのお約束をしっかりと聞いてくれました。

どの子もとっても集中した表情をしています☆

製作ではさみを使うのは初めてでしたが、驚くほど上手なみんな!

ひも通しも、最初は反対側を引っぱってしまってあれれ??となっている子もいましたが、すぐにコツをつかんでいました。

とくにひも通しはみんなが気に入ったようで「まだやりたいよ!」と言っている子もいたので遊びの中でも取り入れていきたいと思います♪

 

今日のお給食

かぼちゃオムレツ・切り干し大根の旨煮・スープ

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

きのこがあったよ!虫もいたよ!

今日は英語の時間までつぼみ組さんはお散歩、おはな組さんは園庭で遊びました。

みんなが遊んでいる横で、花壇の手入れをしようとしていた先生、きのこを発見☆

「みんな~!おもしろいものがあったよ!!」

と声をかけると、「なになに~??!!」と急いでかけつけてくれました(*^-^*)

「見て!きのこだよ」

「ほんとだあ!!」と興奮している様子。

「○○ちゃんもさわってみたい」と積極的に触れようとしていたので、順番に手に持ってみましたよ。

やわらかくてぽろっと崩れてしまったきのこを、こわごわと触っているお友だちもいました。

枯れてしまったお花を抜いて土をかきまぜていたら、次は幼虫を見つけました。

今度はちょっとこわいな・・・と少し離れたところから見ていましたが、先生が手の上に乗せると顔を近づけてみたり、勇気を出してちょん!と触ってみたり(#^^#)

お友だちが触っているのを見ていたら怖さもなくなってきたのか、半分くらいの子が触れるようになっていました☆

「きゃあ!」「さわっちゃったー!!」と大興奮していましたよ。

土の上にいた幼虫が土の中に潜っていくのをじーっと見て、「見えなくなっちゃったねえ」「下に行っちゃったのかなあ」と子どもたち同士でお顔を見合わせ話していました。

 

つぼみ組さんもお散歩から戻り、シャワーを浴びてから英語の時間です。

ダンスをしたり、絵本を読んでもらったりとみんなで楽しい時間をすごしました。

 

今日のお給食

厚揚げのカレー炒め・きゅうりとツナの酢の物・春雨スープ・梨

カテゴリー: Staff Blog | コメントする