今日は今年度最後のリトミックでした。


最初にとんとんとんとんひげじいさん♪の手遊びを先生と一緒にしました。
保育園ではアンパンマンバージョンなので、いつもと違う振付に興味津々でいっしょうけんめい先生のまねっこをしていました。

今日先生が読んでくださった絵本は、たくさんの動物が出てきました。
何匹いるか「1・2・3・4~♬」とお歌で数えたり、
「おうちに♪」「かえりましょ~♬」と歌ったり。

次に、お歌を歌いながら小さなマスコットをお家に見立てたフープの中へぴょん。
リズムに合わせて入れてあげることができていましたよ(^O^)/

最後は子どもたち自身がフープのお家へぴょん!
お歌をよく聞いてリズムに合わせて入ることができました♬

リトミックのあとはすべり台公園へ☆


滑り台よりも、砂場が人気のようでした。
大きな穴があって、そこへ滑るようにして入ったり、ふかふかの砂に手をうずめたりして全身お砂まみれで遊んでいましたよ。

「先生もおいでよ~」と先生も引っ張り込まれていました(;’∀’)

「わはは~!!」と大笑いしていましたよ。とっても楽しそうですね(*^-^*)

0才児さん二人はぺたんと地面に座ってお砂いじり。ほのぼのな光景ですね(*^^*)
今日のお給食

マーボー豆腐・ブロッコリーの3色サラダ・わかめスープ・みかん















