自分でできるよ!

今日は身体測定の日でした。

おはな組さんのみんなは、自分で脱いだ服をたたむ練習をしました。

先生がお手本を見せるのを、じーっと見ていました。

みんながやる番になると、やる気満々で取り組み始めましたよ。

床の上にきれいに広げて、慎重にそでをたたみ、半分にして・・と、とっても真剣な表情でした。

お隣のお友だちがやるのを見て、「あれ?なんか違うかも?」と気づき、もう一度広げてやり直している子もいました。

できると、「できたよー!」「見て~♬」と誇らしげに見せてくれました。

「きれいにたためたね」「すごいよ」と褒められて、とっても嬉しそうな子どもたちでした(*^-^*)

つぼみ組さんも靴下や靴をがんばっていますよ(^_-)-☆

上手くできなくてイライラしたり、イヤ~!と怒ってしまったりもありますが、少しずつ自分でできるところが増えてきています。

マジックテープをはがすだけ、足を自分で入れてみよう!とするだけでも大きな成長☆「できたね!」「がんばったね!」と声をかけて、次もがんばろうという気持ちになってくれたら嬉しいな(*^^*)

自分でできることが一つ一つ増えて、自信をつけていってほしいなと思います。

 

身体測定のあとはすべり台公園に行きました。

滑り台を何回もすべったり、新しくなったお砂場で砂いじりをしたりと楽しんでいましたよ♪

 

今日のお給食

鶏ののり焼き・きゅうりのピクルス・ひじきの煮物・みそ汁・柿

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

モンテッソーリのおしごとをしました。

今日は、クラスに分かれてモンテッソーリのおしごとをしました。

おはな組のみんなは、さっそく自分のお気に入りを持ってきて集中して取り組んでいました。50分ほども集中していてすごいですね☆

おしごとをやり終えたら、お片付けをして違うおしごとをします。

おはな組さんはお片付けも自然とできるようになってきました。

たまに忘れてしまうこともありますが、「○○ちゃん」と呼びかけると、あ!と気づいて自分でお片付けする姿もありました。

 

つぼみ組さんは、園庭で遊んでからお散歩へ。それからおしごとをしました。

十分に外遊びをしてきたあとだからか、つぼみ組さんも落ち着いておしごとをすることができました。

今日は、モンテッソーリ講師の先生が園を訪問してくださいましたが、前回からのみんなの成長に驚いていらっしゃいましたよ。

いろんなアドバイスもいただいたので、子どもたちがもっと楽しく集中しておしごとができるように改善していきたいと思います!

 

今日のお給食

鶏のケチャップソテー・ブロッコリー・コールスローサラダ・野菜コーンスープ・みかん

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

すべり台公園で遊びました!

今日は、みんなで一緒にすべり台公園に行きました!砂場が綺麗になったので、砂場のおもちゃも持っていこうねと言うと、みんな楽しみにしている様子でした( *´艸`)

出発の前に「砂場のおもちゃは?」と、持っているか確認してくれるお友だちも居ましたよ!みんな、先生の言ったことをよく覚えています!!

型抜きをしたり、先生と一緒にお山を作ったり!サルの椅子の上にお山を作って、サルの帽子のようにしている子もいましたよ!おはな組さんは、型抜きが上手にできるようになって、綺麗にできると「見て見て!」と嬉しそうに見せてくれました(^^♬

又、ショベルカーなどの中に砂を詰め込んでは出してを何度も繰り返して楽しんでいましたよ!

砂場が大人気でしたが、すべり台を楽しむお友だちも居ました!先生と一緒に滑って嬉しそうでしたよ(^O^)/

今日のお給食

赤飯・さわらのゴマ焼き・大根と鶏肉の煮物・すまし汁

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

サンタクロース・トナカイの顔をかいたよ♬

今日は、おはな組さんはクリスマス制作!

製作の前に、絵本を読みました!”トナカイ・リース・クリスマスツリー・サンタクロース”など、名前は難しかったようですが、クリスマスについてやサンタクロースからプレゼントが貰えることは、知っているようでした( *´艸`)

今日は、サンタクロースとトナカイの顔をクレヨンで描きましたよ♬

顔を描く時に「おめめ・くち」とパーツの名前と場所を一つひとつ確認すると、先生の後に続いて「めめ・くち」と繰り返し言っているのが、とっても可愛かったです♡

製作が終わってからは、すべり台公園に行きました!先生が「遊ぶ時間少ししかないけど、いいかな?」と聞くと「いいよ」と言ってくれました!

砂場が綺麗になっていて、みんな嬉しそうにお山を作ったり、砂を両手で握ったりとしていました!先生と、地面にお絵描きをしている子も居ましたよ♬本当に少しの時間でしたが、みんな満足している様子でした(^^♪

ヘリコプターや飛行機の音が聞こえると、すぐにみんな教えてくれます。今日も、お散歩に行く前に音が聞こえ、みんなで空を指さして教えてくれましたよ♬

今日のお給食

離乳食 豆腐とチンゲン菜の煮物・人参と玉ねぎのスープ煮

幼児食 マーボー豆腐・厚焼き卵・中華スープ 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

みんなでお散歩に行きました♬

今日は全員で消防署方面にお散歩♬

「今日は○○ちゃんと手つなぎたい!」「私は○○ちゃん!」と毎回誰とつなぐか楽しみにしている子どもたちです。

全員でお散歩に行くときは、違うクラスのお友だちともつなげて嬉しそうですよ(*^-^*)

消防署が見えてくると「あ!しょーぼーしゃ!!」とおしえてくれました。

いろんな種類の消防車が並んでいて、かっこいいですね☆

しっかり柵につかまっていじーっと見ていましたよ。

消防署近くの歩道橋に寄って帰りました。

階段を上るのも大好きなみんなは大喜びでした!

上からたくさんの車を見ましたよ。

端から端までを行ったり来たりして楽しんでいました。

保育園に戻ってからは、園庭で遊びました。

ボールやバイク、お友だちと仲良く遊べましたよ。

バランスボールのようにぼよんぼよん♪と乗っている子がたくさんいました。

とっても上手でびっくり☆

体幹も鍛えられますね!

 

今日のお給食

ピーマンの細切り炒め・じゃがいもとツナの煮物・みそ汁

カテゴリー: Staff Blog | コメントする