リスさん、くまさんになってどんぐり拾い(^O^)/

今日はみんなの大好きなリトミックでした。

楽しすぎてテンションが高い!高い!!

先生にも「今日はなんだかみんな、めちゃくちゃ元気だね!」と言われていました(^O^)

 

初めは、いろんな音を聞いて歩いたり走ったり止まったりします。

先生やお友だちの後ろにつかまって、電車のようになって楽しんでいました。

走って~止まる!のところが面白かったようで大きな声で笑っている子がたくさんいましたよ。

「たのしそう・・・」

最初は遠くからみんなの様子をうかがっていた子も、だんだんと表情が柔らかくなって

途中からみんなの輪の中に入って笑顔で参加していましたよ(*^-^*)

 

次は、リスさんやくまさんになってどんぐりを探しに行きました。

どんぐりを見つけたら、「とって、ぽん♪とって、ぽん♪」と手の中に集めていきます。

「どんぐりいっぱいなったよ~!」「あ~落としちゃったあ」と頭の中で想像しながら楽しんでいました。

手を前に出しているのは、「うぉ~!!」とくまさんのポーズです。

のっしのっし、うぉ~!と力強いくまさんを上手に表現していました。

拾ったどんぐりをおなかいっぱい食べたら、子守歌が聞こえてきました。春までおやすみなさ~い・・・(-_-)zzz

 

リトミックのあとは、電車コーナー、ブロックコーナーに分かれて遊びました。

どちらのコーナーもとってもにぎやかで楽しそうでしたよ。

 

このあと、内科健診のお医者さんが来ると、どきどき・・・

泣けてしまうお友だちもいましたが、みんながんばりました☆

 

今日のお給食

鶏と野菜の煮物・ちくわのごま炒め・すまし汁

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

みんなでかけっこ♬

今日は、すべり台公園に行く予定が、お掃除中ですべり台公園に行けず・・・

今日もどんぐり広場に行きました!予定していなかったので、ボールやフラフープもありませんでしたが、先生が「みんなでまてまてしよ!」と言うと「うん」「いいよ!」「やりたい」と言ってくれました( *´艸`)

着くと、まずはちょうちょを発見!お花にちょうちょが止まっていて「あ!見て~、ちょうちょ」と教えてくれました!飛んでいくまでジーっと見ていましたよ♬

お砂で、小さなお山を作ってみたり、お砂をぎゅっと握って感触を楽しんだり!今日は寒かったので、お砂は冷たかったかな?

先生とおいかけっこを楽しむお友だちは、ニコニコ笑顔で広場を逃げ回っていました!先生が止まって休憩すると「こっちまでおーいでー」と言って逃げ回っています!とっても元気ですね♪

鉄棒にぶら下がったり、石を拾って先生に見せてくれたり♬楽しく遊びました!

新しいお友だちも、少しずつ慣れてきているようで、泣く時間が少なくなってきました♪これから、先生やお友だちと沢山遊ぼうね(^^♪

今日のお給食

カレーライス・大根とツナの和え物・ヨーグルト

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

お友だちと遊ぶの楽しいね(*^-^*)

今日は英語の前にどんぐり広場行き、ボール遊びをしました。

最近、おはな組さんはお友だちと一緒に遊ぶことが大好き(*^-^*)

今日も、「○○ちゃん、一緒にあそぼう!」「一緒に走ろう!」と声をかけている姿がたくさんありました。

「先生も!」と先生のことも誘ってくれました。

ただ一緒に走っているだけでもすごく楽しいみたいです(^_-)-☆

大きな声で笑っていましたよ。そんなおはな組さんの様子を見ているつぼみ組さんも「なんだか楽しそう・・・」と近くに行って一緒に遊ぼうとしていました。

おはな組さんの走る速さにはついていけませんが、うしろからちょこちょこと走ってついていくのがとってもかわいいですよ( *´艸`)

 

「はいポーズ♡」とかわいくポーズを決めてくれたお友だちがいました。撮った後、「見せて!・・・うふふ♡」とチェックしていました。かわいく撮れていてご満悦でした☆

 

お部屋に戻ってから英語のレッスンに参加しました。

Hello!のお歌は、もうバッチリ覚えて「Hello~!!」を言うタイミングも完璧☆

今日は果物や乗り物の名前を教えてもらいました。

先生が言った単語はどれかな??わかったら、そのカードを持っているせんせいのところにタッチしに行きます。

タッチした後に「あむあむ」と食べる真似をしていたのがとってもかわいかったです(*^-^*)

 

今日のお給食

離乳食 小松菜とささみのスープ煮・キャベツと人参の煮物

幼児食 鶏肉のごまみそ焼き・小松菜のツナ酢和え・たまごスープ

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

各コーナーで楽しく遊びました♪

今日は、朝は雨が降っていたので室内で過ごしました!

おままごとコーナー・粘土コーナー・ボールプールコーナーを作り、それぞれ子どもたちが好きな場所を選んで遊びました!

おままごとコーナーでは、包丁で野菜や果物をちょっきんと切ったり、フライパンでお肉を焼いてごはんを並べたり♬

粘土コーナーでは、カップに粘土を入れて粘土ベラをさしケーキを作ったり、粘土ベラでちょっきんと粘土を細かく切ったりとして遊んでいました!ケーキが完成すると「みてみて!ケーキ!」と嬉しそうに見せてくれましたよ♬

ボールプールは大人気で、沢山人が集まっていました!大はしゃぎで、汗をかいている子もいましたよ。沢山のボールの上に寝転んで、ニコニコしているみんなが可愛かったです( *´艸`)♬

室内遊びの後、お散歩に行きました!少しのお散歩でしたが、かざぐるまもネコ2匹も、最後には救急車も見れて、楽しいお散歩になりました!

今日のお給食

サーモン豆腐シチュー・きゅうりのツナサラダ・りんご

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

たのしい体操☆

今日は体操の日でしたよ(^O^)/

準備体操はみんなでやります。

準備体操からみんなやる気まんまんです!

先生がやっているのを上手に真似しています。柔軟体操では、子どもたちの体の柔らかさにびっくり☆

 

準備体操が終わったら、つぼみさんから先にやりますよ。

今日は、

跳び箱の上に上って、そこからジャンプ!ふかふかのマットに足が沈んで「おっと!」となりながらも、お顔はニコニコ♡

ドキドキするのが楽しいようです。

跳び箱にマットをかけてすべり台のようにしたところを、ごろごろ~と転がしてもらいました。こちらも、笑い声をあげて楽しんでいましたよ。

 

つぼみさんが終わったらおはなさんの番です☆

おはなさんも跳び箱からのジャンプ!つぼみさんよりも弾みをつけてぴょーんと跳んでいいましたよ。

一列になって順番を待つかっこいい姿も見えていますね(^_-)-☆

自分の番が来るのを楽しみに待っています。

そして前回に続いての馬跳び!

上手に手の力を使って跳び箱の上を移動していました。腕の力がついてきたおはなさんだからできることですね!

 

今日のお給食

離乳食 キャベツと白身魚のスープ煮・さつまいもの煮物

幼児食 はりはりわかめご飯・かじきのさっぱり甘酢ソース・さつまいもの煮物・みそ汁

カテゴリー: Staff Blog | コメントする