ちょっとだけお外で遊べました(*^^)v

晴れる日が少なくて、なかなかお外で思い切り遊べない日が続きます・・・

今日もどんよりとした曇り空でしたが、まだ雨は降っていなかったので、今のうち!!と急いで準備してどんぐり広場に出かけました(^^)/

広場ではフープやボールで遊んだり、

鉄棒にぶら下がって体力トレーニング!?

みんな競うようにしてやってますね!

一番長くぶら下がれるのはだれかな~??

 

遊んでいたら、雨がぽつぽつと降ってきたので、また急いで支度をして保育園に帰りました。

「あめだ!」「あめがふってる!」とお話ししながら歩いていましたよ。

 

お部屋では、モンテッソーリのおしごとをしました。

教具の棚にはたくさんのおしごとが並んでいるので、「どれをしようかな??」とえらんでいました。

中には、最初から「これ!」と決めている子もいて、最初から最後まで一つの教具に集中してじっくり取り組んでいました。

なかなか決められなくて、お友だちのやっている姿をジーっと見ている子もいます。

これも、大事な経験ですね。

「紙を破る」おしごと

「おえかき(イーゼル)」

「トングでの空け移し」

「シール貼り」

真剣な表情です!

ついこのあいだまで難しかったおしごとが、今日はできるようになっていました。

できることがどんどん増えて、嬉しくなりますね♪

 

今日のお給食

離乳食 たまねぎとささみのスープ煮・ブロッコリーの煮物

幼児食 もずく丼・ブロッコリーのおかかチーズ・冬瓜汁・みかん

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

つぼみ組さん 園庭と新聞遊び♬

やっぱり今日は水遊びができず・・残念(>_<)

代わりに、つぼみ組さんは園庭で遊びました。

曇りで風も涼しく、気持ちよく遊べました。

今日は、バイクを押して進むお友だちが何人もいましたよ。

誰かがやっているのを見ると、おもしろそう!と思ってまねっこしていました(*^-^*)

小さいお友だちは、バイクのタイヤがくるくる回るのを、不思議そうに観察していました。

子どもたちの目に映るものには、不思議がいっぱいです☆

こちらでも何か観察中でした。

黒いごみ?が、小さな虫に見えたようです。

「何見てるの~??」と聞くと、指さしながらいっしょうけんめいおしえてくれました。

ボール遊びも大好き!

先生に「えい!」と投げたり、渡しに来てくれたり、車の荷台に積んで遊んでいる子もいました。

おしごと中のトラックかっこいいね(^_-)-☆

遊んでいたら、雨がぽつぽつと降ってきたので、お部屋に入ることにしました。

お部屋では、新聞遊び!

お友だち同士新聞をかけあったり、プールの中でばたばたしたり、たくさん持って運んだりと、元気いっぱいに遊んでいましたよ。

 

今日のお給食

離乳食 人参としらすの煮物・きゅうりのスープ煮

幼児食 鶏肉のごまみそ焼き・切り干し大根のサラダ・たまごスープ・巨峰

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

今日から9月♬

9月からまた新しいお友だちが増えましたよ(^^)/

お部屋の中をぐるぐると探検しながら、いろんなおもちゃに手を伸ばしたり、お友だちのやることを観察したりしてました。

これから、いっぱいあそぼうね♪

 

今日は、水遊びをしました。

水の中のマスコットをすくったり、水車をくるくる回しているつぼみ組さん。

真剣な表情で遊んでいますね。

「じゃー!!」と言ってお水が流れていくのを見せてくれています。

じょうろの中のお水がなくなると、急いで入れに行って何回も「じゃー!!」を楽しんでいました。

お部屋の中ではモンテッソーリのおしごとをしていました。

新しいお友だちも、気になる教具を取りに行って、みんなと一緒に座って取り組んでいましたよ。

おはな組さんはぞうさんのじょうろで水のかけっこをしていましたよ。

気の合うお友だちと一緒に遊んでとっても楽しそうです(*^-^*)

全身びしょぬれになって大はしゃぎしていましたよ☆

明日はどうやら天気があまりよくないようです(:_;)

明日まで水遊びをする予定でしたが、できるのかな??

できるといいなあと思います☆彡

 

今日のお給食

離乳食 小松菜とささみのつぶし煮・にんじんのつぶし煮

幼児食 れんこん五目つくね・ピーマンのつな和え・みそ汁

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

水遊びをして満喫しました♪

今日は、天気も良く暖かい一日!

朝の体操で、今までしたことのない新しい体操「パイナポー体操」を踊りました!新しい体操に少し戸惑っていましたが、先生の動きの真似をして楽しく踊っていましたよ♬

お水遊びでは、ゾウのジョーロが人気のつぼみ組さんでした!

ジョーロの水を上から流したり、的を狙って水を掛けたり♬また、キラキラの石を風車のおもちゃに乗せてみたりと楽しんでいましたよ♬

次はおはな組さん!

おはな組さんも、水鉄砲で的を狙ったり、時には先生を狙ったり!また、キラキラ石をスコップで容器に移してみたりとして遊んでいました!

先生が霧の水を出すと、角度によって虹が見え、今日その虹を発見した子が居ました!不思議そうにしばらく虹を見つめた後「きいろある!」「あかいろ!」と、見える色を教えてくれましたよ( *´艸`)

今日のお給食

離乳食 じゃがいもとツナのつぶし煮・きゃべつと人参のつぶし煮

幼児食 スペイン風オムレツ・パインのサラダ・カレースープ

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

☆8月お誕生会☆

今日は8月のお誕生会でした♬

かわいい3人のお友だちが主役でしたよ☆

3歳になったMちゃん

2歳になったKくんとMちゃんです(*^-^*)

お名前を呼んでみんなの前に出てきてもらいました。みんな、嬉しそうに来てくれました(^^)/

Kくんはお名前を呼ばれる前からいすに座って待っていました(^_-)-☆

お誕生日のお友だちにインタビューします。

2歳の2人は質問に答えるのは難しかったですが、元気よく手を挙げてお返事できるところをみんなに見てもらいました(^^)/

ちょっぴり恥ずかしくなっちゃって、はにかんでいる姿もかわいかったですよ(*^-^*)

3歳のMちゃんはばっちり☆

「何歳になりましたか??」「3さい!」

「大好きな食べ物はなんですか??」「ケーキ!!」

「どんなケーキが好きなのかな??」「ショートケーキのケーキです!!」

としっかり答えてくれました。

 

Mちゃんも大好きな、ショートケーキの大きなケーキが登場です!

3、2のろうそく立てれるかな?

みんなはりきって上手にできましたよ☆

それを見て、お友だちから自然と拍手が沸き起こっていました。

ケーキが完成したら、ハッピーバースデーのお歌を歌いましたよ。

みんなにお祝いしてもらって、とっても嬉しかったね☆

それから、お友だちにお誕生カードを手渡してもらいました。

みんなの大好きなアイスクリームのカードです。

もらったら、さっそく開けて見ていましたよ。

かわいいお写真が貼ってあるので、それを見てにこにこしていました(^^♪

 

最後は先生からのお楽しみです。

今日は、スケッチブックシアターでどうぶつさんがたくさん出てくるお話でしたよ。

ドアのすき間から見えているのは誰かな??

わかった子は、大きな声で答えてくれました。

最後は、大きなイチゴがたくさん乗った、バースデーケーキ♬

「たべた~い!!」とみんな手を伸ばしていましたよ。

ぱくぱく、もぐもぐと食べている姿がかわいくて癒されました(*^^*)

とっても楽しいお誕生会でした☆

 

今日のお給食

離乳食 小松菜とツナのつぶし煮・きゃべつときゅうりのつぶし煮

幼児食 煮魚・中華和え・みそ汁・梨

カテゴリー: Staff Blog | コメントする