モンテッソーリのおしごとの時間

保育室の壁面が5月のこいのぼりから、雨が大好きなお友だちに変わりました。

季節はどんどん進んでいきますね。

 

そして昨日は、Family Day♡でした。

子どもたちが作ったお花をおうちの方にプレゼントしました(*^-^*)

つぼみ組さんはタンポ、おはな組さんはお花紙をちぎって貼って作ったカーネーション。

大好きなママが喜んでくれて嬉しかったね♬

 

 

今日は各クラスお外遊びの前後にお部屋を順番に使って、静かな環境でおしごとに取り組みました。

 

おはな組さんの様子

今日は何のおしごとしようかな?

お気に入りがある子は、真っ先にそれを取りに行きますよ。

新しいおしごとが入ったので、順番にやってみました。

家具のミニチュアと写真を合わせていきます。

「ドレッサー」「がくしゅうづくえ」など、子どもたちになじみの薄い言葉も保育者が伝えながら覚えていきます。

 

今は何でも吸収できる時期の子どもたち、興味をもったものは覚えるのも速いです!

絵本を見ているときも「これなに?」

先生が作業していると「何してるの?」使っている道具にも興味津々!

たくさん言葉を覚えていっていますね。

 

 

つぼみ組さんの様子

つぼみ組さんも、さっそく新しいおしごとを見つけて取り組んでいましたよ。

写真と合わせるのは難しかったですが、一つずつ出して静かに並べていました。

動物のミニチュアをじっくり見ながら細かいところまで観察中です。

ライオンの足が気になる様子でした。

スプーンを使った空け移しや、リングさしなど、それぞれの発達にあった教具に取り組みます。

リングさしをしているお友だちは、いつもよりとっても集中して何回もリングをさしたり外したりしていました。

 

今日のお給食

幼児食 鶏肉のマーマレード焼き・きゅうりとコーンのサラダ・スープ

離乳食 きゅうりとツナのスープ煮・きゃべつとささみの煮物

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

つぼみ組さん ありさん、ちょうちょさん、こんにちは♪

すべり台公園に行ってきたつぼみ組さん。

公園に着いたらすべり台より先に向かう場所は、ありの巣があるお砂場です!

「あ!」「あー!」とありさんいたよ!とおしえてくれます(*^-^*)

忙しそうに動き回るありさんをしばし観察したら、今度はみんながあっちこっちと忙しそうに遊び始めました♬

すべり台しゅる~ん♪

下でお友だちが待っていてくれましたよ。

お砂場のふちや、一つ高くなっているところを歩くのが最近のブーム(^^♪

今日はお友だちと並んで歩いていました。

角まで来たら座って休憩するのがお約束のようです。

お顔を見合わせて「うふふ♡」と笑い合っているのがすごくかわいかったです(*^-^*)

しばらくすると、また観察タイム。とっても真剣なお顔で見ていますね。

0才児さんもお友だちが見ているものが気になってお隣で見始めました。

お友だちのしていることに興味津々です♬

保育室に戻ったら、お花のところにちょうちょがいましたよ。

しばらく見ていたら遠くに飛んでいってしまいました。

みんなが帰ってくるのを待っていてくれたのかな(^^♪

 

お部屋ではモンテッソーリのおしごとをしましたよ。

お友だちと一緒がたのしい、つぼみ組さんのかわいい場面がありました(^^♪

「おとなりいいですか~?」「いいですよ~(^O^)」

机をぽんぽん!

「たのしそうだね(*^-^*)」

ぽんぽん!ぽんぽんぽんぽん!!

「一緒にやるともっと楽しいね♬」

 

今日のお給食

幼児食 鶏肉のみそ炒め・大根のナムル・中華風コーンスープ

離乳食 大根とささみのスープ煮・豆腐とにんじんの煮物

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

おはな組さん どんぐり広場で遊んだよ♬

今週から、おはな組さんとつぼみ組さん分かれてすごします(^O^)/

つぼみ組さんは、消防署方面へお散歩に行ってきました。

消防車が目に入ると「あ!」と指さしておしえてくれました。

ちょうどたくさんの消防士さんが訓練やお話をしているところでしたので、食い入るように見ていましたよ。

歩道橋では、階段の上り下りを頑張りました(*^-^*)

月齢によって上り下りのスピードが違うので、

早く終わったお友だちはまだ頑張っている子に「がんばれー!」と応援してくれました(^_-)-☆

 

おはな組さんは、どんぐり広場でたくさん遊んできました。

しゃぼん玉をしたり、ボールで遊んだり(^^♪

砂場に集まってお砂いじりしたり。

盛りだくさんですね☆

おみやげを持って帰ってきてくれましたよ。

「せんせい!おはな、あったよ!」って見せてくれました(*^^)v

お部屋に帰って、袋に入れて大事にしていましたよ。

いつも、石やお花を持って帰ってきてくれるので、今日はどんなものを見せてくれるのかな?とこちらも楽しみにしています♪

木陰にかたつむりさんを発見!

明日から6月ですね。

 

今日のお給食

幼児食 親子丼・じゃがいもとブロッコリーのソテー・みそ汁・パイン

離乳食のお友だちはお休みでした。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

お部屋遊びやお散歩で楽しくすごしました♬

今日もスロープのおもちゃは人気者!たくさんお友だちが集まってきて一緒に遊んでいましたよ。

ちゃんと一人一つずつ車を持って、走らせています。お友だちの車が走り終わってから自分の車を走らせていて、じゅんばんこできるみんな、かっこいい☆

おもちゃやモンテッソーリのおしごともしました。

シールのおしごとはみんな大好きですね(*^-^*)

ケースの中に準備してあるのを全部貼ってしまうほど、集中する子もいますよ。

一人真剣に何かしているなあ・・と思ったら、ペットボトルの中のキラキラをずっと眺めていました。

スノードームのようにゆっくりキラキラが落ちてきてとってもきれいなんですよ♬

何度も何度もひっくり返しては、落ちる様子を不思議そうに見ていました。

 

お部屋遊びのあとはクラス別にお散歩に出かけました。

つぼみ組さんはゆっくりゆっくり、気になるものに手をのばしたりのんびりお散歩。

おはな組さんはねこちゃんに出会ったり、大きな黄色のお花を見つけたみたいですよ。

「バナナみたーい!」と嬉しそうでした。

どんなお花だったのか、おうちでも聞いてみてくださいね(^_-)-☆

 

今日のお給食

幼児食 鰆のごまみそ焼き・炒り豆腐・すまし汁・オレンジ

離乳食 豆腐と人参のスープ煮・大根の煮物

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

今日も元気いっぱいあそんだよ☆

朝から雨がたくさん降りましたね。

登園するとき、ママが子どもたちが濡れないように大切にだっこして、走って保育室に入ってきてくれます。子どもたちのお顔は、なんだかいつもよりも嬉しそうに見えました(*^-^*)

 

今日はお部屋遊びの一日。

まずは体操を踊って体をあたためよう!

雨でいつもより涼しいけど、いっぱい踊ったら暑くなったね!

それから新聞プールをしましたよ。

お友だちや先生と新聞を投げっこしたりして、楽しそうな声が響いていました☆

遊び終わるころには手も足も真っ黒になっていました( *´艸`)

元気いっぱいあそんだ後は、モンテッソーリのおしごとやおままごとなどをしました。

「イチゴジュースくださーい」

「はいどうぞ」「ありがとう」

とジュース屋さんになりきっているお友だちです。

こちらは最近新しく入ったおもちゃです。

坂道を車が走っていきます。とっても人気で、やりたいお友だちがたくさん!

ひとり占めしたい気持ちもありますが、みんなでじゅんばんこで遊んでいますよ(^_-)-☆

 

今日のお給食

幼児食 鶏と大豆のトマト煮・ブロッコリーサラダ・メロン

離乳食のお友だちはお休みでした。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする