お部屋遊びやお散歩で楽しくすごしました♬

今日もスロープのおもちゃは人気者!たくさんお友だちが集まってきて一緒に遊んでいましたよ。

ちゃんと一人一つずつ車を持って、走らせています。お友だちの車が走り終わってから自分の車を走らせていて、じゅんばんこできるみんな、かっこいい☆

おもちゃやモンテッソーリのおしごともしました。

シールのおしごとはみんな大好きですね(*^-^*)

ケースの中に準備してあるのを全部貼ってしまうほど、集中する子もいますよ。

一人真剣に何かしているなあ・・と思ったら、ペットボトルの中のキラキラをずっと眺めていました。

スノードームのようにゆっくりキラキラが落ちてきてとってもきれいなんですよ♬

何度も何度もひっくり返しては、落ちる様子を不思議そうに見ていました。

 

お部屋遊びのあとはクラス別にお散歩に出かけました。

つぼみ組さんはゆっくりゆっくり、気になるものに手をのばしたりのんびりお散歩。

おはな組さんはねこちゃんに出会ったり、大きな黄色のお花を見つけたみたいですよ。

「バナナみたーい!」と嬉しそうでした。

どんなお花だったのか、おうちでも聞いてみてくださいね(^_-)-☆

 

今日のお給食

幼児食 鰆のごまみそ焼き・炒り豆腐・すまし汁・オレンジ

離乳食 豆腐と人参のスープ煮・大根の煮物

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

今日も元気いっぱいあそんだよ☆

朝から雨がたくさん降りましたね。

登園するとき、ママが子どもたちが濡れないように大切にだっこして、走って保育室に入ってきてくれます。子どもたちのお顔は、なんだかいつもよりも嬉しそうに見えました(*^-^*)

 

今日はお部屋遊びの一日。

まずは体操を踊って体をあたためよう!

雨でいつもより涼しいけど、いっぱい踊ったら暑くなったね!

それから新聞プールをしましたよ。

お友だちや先生と新聞を投げっこしたりして、楽しそうな声が響いていました☆

遊び終わるころには手も足も真っ黒になっていました( *´艸`)

元気いっぱいあそんだ後は、モンテッソーリのおしごとやおままごとなどをしました。

「イチゴジュースくださーい」

「はいどうぞ」「ありがとう」

とジュース屋さんになりきっているお友だちです。

こちらは最近新しく入ったおもちゃです。

坂道を車が走っていきます。とっても人気で、やりたいお友だちがたくさん!

ひとり占めしたい気持ちもありますが、みんなでじゅんばんこで遊んでいますよ(^_-)-☆

 

今日のお給食

幼児食 鶏と大豆のトマト煮・ブロッコリーサラダ・メロン

離乳食のお友だちはお休みでした。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

すべり台公園で遊んだよ♬

今日も公園日和♬

すべり台公園に行って遊びました(^O^)/

小さいお友だちもいっしょうけんめい階段を上ろうとしています。

まだまだ危なっかしいところですが、先生がしっかりと支えているので大丈夫ですよ☆

一人で上れるようになるのが楽しみだね!

てっぺんから「やっほー!!」

2才児のお友だちはあっというまに上ってすべって、何度も楽しんでいます♪

「○〇先生もいっしょにいこう!」

と誘ってくれますよ(*^-^*)

砂場のふちっこにありさんの巣があります。

すべり台でいっぱい遊んだ後は、誰かがここでありさん探しをしています。

巣穴を見つけてツンツン!としていたら、ありさんが体に登ってきてしまって「きゃあああ~!!」と叫んでいるお友だちがいました。

お部屋に帰ってきてからも「ありさん、こわいよ~><」とお話ししていました。

だんだんと夏の日差しになってきています。

木陰にいると涼しいね(^_-)-☆

藤棚が陰を作ってくれているので、いつも涼しい藤棚のベンチでお茶休憩をしています。

 

今日のお給食

幼児食 鶏のから揚げ・きゃべつのごま和え・みそ汁

離乳食 ブロッコリーとささみのスープ煮・にんじんときゃべつの煮物

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

避難訓練をしたよ!

園では、毎月避難訓練を行っています。

いつどんな災害が襲ってくるかわかりません、いざというときに落ち着いて行動ができるための訓練です。

今月は地震の避難訓練でした。

 

「地震です!!」の先生の声を聞いて、いつもと違う様子にハッとして先生の方を見る子どもたち。

「先生のところにきて!」と言うと、さささっと集まってくれました。

何が起きたの!?とびっくりの様子でしたが、泣く子もおらず落ち着いて安全なお部屋の真ん中で揺れが収まるまで待ちました。

 

それから、『ダンゴムシのポーズ』の練習です。

ダンゴムシは公園や広場でおなじみの虫さん。

「低くなって、頭をくるん!」

しっかりと先生のやっていることを見て、マネっこして頭を守る体勢をします。

こんなに上手にできるなんて驚きでした!

防災頭巾も被ってみます。

「これを被ったら、あたま痛い痛いしないからね」

ここでも、しっかりとお話に耳を傾けてくれました。

嫌がらずに被れるのかな??と思っていましたが、思いのほか嬉しそうなお友だちが多かったですよ(*^-^*)

こんな風に毎月訓練を重ねて、しっかりと身につけていきたいです!

 

訓練の後はどんぐり広場に出かけました。

ボールやフープで遊びましたよ♬

今日は日差しは暑かったですが時折吹く風が涼しく気持ちいいお天気でした。

 

今日のお給食

幼児食 鮭のちゃんちゃ炒め・かぼちゃの煮つけ・たまごスープ

離乳食 きゃべつと白身魚のスープ煮・かぼちゃの煮物

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

カエルさん作ったよ☆

今日はすべり台公園に行ってきました!

とても蒸し暑く、園に戻るころにはみんな疲れた表情をしていました。

おいしいお給食を食べてお昼寝したら、また午後も元気に遊ぼうね!

地面に描いた丸の中にジャンプしたり、歩いたりして進んでいきます(^O^)/

お友だちいっぱい集まって楽しそうですね♬

砂場のふちを落ちないように慎重に・・・

少し高いところや細いところなどを見つけたら、のぼってみたくなるお年頃のようです( *´艸`)

白鳥さんの羽の上で休憩かな??

ここにも「よいしょ、よいしょ」といっしょうけんめい登ろうとする姿がありますよ(*^-^*)

 

お部屋に戻って、おはな組さんは製作をしました。

今日はかえるさんです。

お絵かきと、お顔のシールを貼りました。

それぞれに表情の違った🐸さんができましたよ。

終ったあと

「シール、やったよ!おめ目と、おくち!」と得意げにおしえてくれました(*^-^*)

 

今日のお給食

幼児食 棒棒鶏・人参きんぴら・スープ

離乳食 きゅうりとツナのスープ煮・人参の煮物

カテゴリー: Staff Blog | コメントする