内科検診がんばったよ☆

今日もいろんなことをして楽しみました♪

まずはブロックあそび。

すぐにたくさんのお友だちがブロックの箱を囲んで遊び始めました。

しまじろうとはなちゃんのお家だよ!って教えてくれました。

お部屋がいっぱいのお家、楽しそうだね♬

真剣なお顔でブロックをくっつけていますね。

何を作るのかな??

「これは○〇」とイメージを膨らませて作れる子が増えてきました。

子どもたちの頭の中にはどんな想像が拡がっているのかな~(*^^*)

 

ブロックを片付けたら、シール貼りをしました。

2才になったお友だちは、枠の中に上手に貼れるようになっていました。

貼るスピードもどんどん速くなってきたね☆

1才のお友だちは、カタツムリのからをシールでかわいくしてあげました。

見本のカタツムリを見せると、手でカタツムリの形を作って「知ってる!」とおしえてくれました。

自分で好きな色のからを選びましたよ。

 

シールやお絵描きで遊んでいると、予定よりも早く内科検診の先生が到着されました!

「今日は病院の先生が来てくれて、もしもし~ってするよ。痛いことや怖いことはしないからね」

子どもたちが不安にならないように説明すると

2才のお友だちは真剣な表情で聞いていました。

一人で座って診察を受けることができる子もいましたよ☆

かっこいい(*^-^*)

おともだちの様子を見てドキドキ・・・しながら順番を待っていました。

自分の番が来ると泣けちゃう子もいましたが、みんながんばりました(^O^)/

 

今日のお給食

幼児食 鶏の変わり揚げ・切り干し大根のごま炊き・すまし汁

変わり揚げの衣の中には、粉チーズとパセリが入っています☆

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

お散歩で広場へ行きました!

今日は、朝から雨が降りそうなお天気でしたが、降っていないうちに!とお散歩に行きました。最近はむしむしと暑い毎日でしたが、今日は涼しく気持ちの良い気温でした!今日もカメさんを見に行きましたよ( *´艸`)

カメさんのお家が近くなると、静かに歩き出すみんな!良く覚えていますね♪

1人の子が「あ!」と言ってアリを見つけ、指をさしました。すると、みんなも夢中になってアリを見始めました!アリさんを手に乗せている子も居ましたよ♬みんな、本当にアリさんが大好きだね(^^♪

園に戻る前に、どんぐり広場に寄りました。いつもは、フラフープやボールを持って来て遊んでいましたが、今日は走りに広場へ!広場について先生が「よーいどん!」と言うとニコニコ嬉しそうに走っていました。「まてまてする」と言って先生とかけっこを楽しむ子、大好きなお砂遊びをする子と、それぞれゆったりと過ごしましたよ(^_-)-☆

園に戻ってからは、トンネル遊びをしました。

みんなニコニコ!素敵な笑顔を見せてくれました。中に入るのが怖い子も居ましたが、入らずに外から中の様子をのぞいて見ていました。入れるようになるかな♬?

今日のお給食

幼児食 ツナ大豆カレー・パインのサラダ・ヨーグルト

パインのサラダが大人気でした(*^^*)

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

ゆったりとすごしました(*^-^*)

今日は身体測定をしました。

先月「いや~!」と言っていた子も、今日はかっこよく測らせてくれましたよ☆

みんな大きくなっていました!

私たち保育者も、毎月どれだけ大きくなっているかとっても楽しみにしています♪

 

今日は雨だったので、お部屋でゆったり好きな遊びをしてすごしました。

レゴブロックは大人気!

以前はブロックをつなげていくだけだったお友だちが、すてきな作品を作っていたりしてこういうところでも成長を感じますね。

おままごとも好きなお友だちがいっぱい。

ごちそうを作って先生のところに持ってきて食べさせてくれる優しいお友だちもいます。

「おいし~」と言うと、どんどんおかわりを持ってきてくれます(^_-)-☆

先生のおひざに乗ってふれあいあそび♪

子どもたちはスキンシップをしながらの遊びも大好きです!

「♪バスに乗って揺られてる~♪」や「♬きゅうりがきゅっきゅっきゅ♬」のお歌に合わせて体をさわってあげると、とっても喜びます(*^-^*)

 

製作の続きもしましたよ。

タンポと絵具で、スタンプをしましたよ。

子どもたちがスタンプするのに合わせて「ぽんぽんぽん!」と言うと、楽しくなってかわいい笑顔を見せてくれました。

自分でも「ぽんぽん!」と声に出しながらたくさんスタンプできました(^_-)-☆

 

今日のお給食

幼児食 魚の香味炒め・ポテトサラダ・具たくさん汁

離乳食 大根と白身魚のスープ煮・人参の煮物

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

バスの運転手さんが手をふってくれたね♪

今日は梅雨の晴れ間!

室内遊びの予定を変更してお外へGO☆

歩道橋方面へお散歩に行きました(^O^)/

柵につかまって、びゅんびゅん走ってくる車をみんなで見ました。

そしたら一台のバスの運転手さんが、ライトをピカピカ!手をふって、ファンファン!と音を鳴らしてくれました!

「手ふってくれたね~!」とみんなで大興奮(*^-^*)

優しい運転手さんだったね☆

それから、なぜか「せんせい!まてまてしよう!」と言って全速力で走るみんな!

幸い通行人の方はいなかったので、少しだけかけっこをさせてもらいました。

長い直線を見たら走りたくなっちゃったのかな!?

歩道橋を渡って向こう側には神社があります。そこの植え込みにありさんがいるのを見つけると、これまた大興奮でみんなで観察!

すばしっこいありさんを見失って

「あれ!?ありさん、いない!!」「あ!!いたよー!!!」「ここ!!」

といっしょうけんめいに探していました(^^)

 

お部屋に戻り、モンテッソーリのおしごとと製作をしました。

おはな組さんは、フラワー紙をぴりぴり~とちぎってのりで貼っていました。

ふわふわのフラワー紙は子どもたちの小さな手でもちぎりやすかったみたいです。

何ができるのかはお楽しみです(*^-^*)

つぼみ組さんは、たくさんのカラーポリの中から好きな色を選んでマジックでお絵かき。

クレヨンとは違う書き味が楽しめたかな?

こちらも何ができるのかはお楽しみ♬

出来上がったらまたお部屋に飾っておくね(^_-)-☆

 

今日のお給食

幼児食 豆ごはん・ひじきハンバーグ・大根サラダ・みそ汁

離乳食 白菜としらすのスープ煮・人参と大根の煮物

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

雨の日でも元気いっぱい☆

今週は梅雨に入り雨が多そうですね。

お外で遊ぶのが大好きな子どもたちにとってはちょっと残念かもしれませんが、お部屋でも楽しく遊べるように先生たちはいろいろ考えていますよ(^_-)-☆

 

今日は、まずは体操を3曲踊りました。

みんなが大好きな「ブンバボーン」「いちごちゃん体操」「ディズニー体操」

最初から最後まで完璧に振り付けを覚えていますよ☆

いつもは見ているだけのお友だちが、今日はみんなと一緒に踊ってくれました(*^-^*)

途中で目が合うと、にこ(*^^*)っと笑顔まで見せてくれて、とっても嬉しかったです♬

 

体操の次は新聞プールです!

大きなプールの中にみんなで入って

「3・2・1!」

バサーーー!!!!

大量の新聞紙を投入です(^O^)/

「うわあ(>_<)」「きゃー!」と歓声が上がっていましたよ。

新聞紙の中に潜り込んだり、上に舞い上げたりと大興奮で遊ぶ子どもたちでした(^^♪

頭からお尻まですっぽり入って「あれ~○〇ちゃんがいないよ?」と探すふりをすると

「ばあ!!」とにこにこで出てきてくれました。

小さなお友だちは最初はびっくりしたのかみんなの様子を伺いつつ、途中から参加していました。

小さなタライを持ってきて、その中に入りお風呂みたいに楽しんだり、

新聞紙を移し替えたり。

プールの外に出ている新聞紙を集めて・・・

「よいしょ!」と戻してくれたり。

お仕事をしているかのように真剣でしたよ。

 

今日のお給食

幼児食 厚揚げと鶏肉のみそ炒め・かぼちゃのソテー・スープ・ゼリー

離乳食 人参と豆腐のスープ煮・かぼちゃの煮物

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする