今日はひなまつりですね。
太平通園でもひなまつり会を楽しみました♪
少し前から「ひなまつり」のお歌をうたっているので、思い出すと「もものはな~♪」と口ずさんでいるお友だちもいます(*^-^*)
みんなで集まってひなまつりについての絵本を見たり、お話を聞きました。
可愛い絵本にみんな見入っていましたよ(*^^*)
それから、先生が大きなお雛様の絵を持ってきてくれました。
でも・・あれ??なんかへん?
お雛様たちのお顔や、冠、烏帽子、三人官女の道具がないですね?
みんなでお雛様をかわいく完成させてあげよう☆
おひなさま号に乗って、パーツを届けに行きます!
びゅーんと引っぱってもらうととっても嬉しそうでした(^^♪
早く自分の番が来ないかな~、とわくわくしていましたよ。
おめ目や冠など、みんなで一つずつつけてあげると・・・
とってもかわいいお雛様の完成(^O^)/
お雛様も三人官女もにっこりして喜んでいるようですね。
みんなで『ひなまつり』のお歌をうたって、記念写真を撮りました。
今日は給食もひなまつりメニューでしたよ。
ちらしずしや、ひなあられ、ひなまつりのごはんは可愛い色合いで素敵ですよね。
子どもたちも「ピンクのごはんかわいいねえ(*^^*)」と喜んでいました♪