好きな活動のあとは、元気いっぱい体操しました☆

今日はお散歩に行きたいお友だちはお散歩へ行き、ワンちゃんを見て嬉しそうにしていましたよ(^^♪

集中してお仕事をしていたお友だちには「お散歩行く?」と聞くと、まだお仕事を続けたい様子だったので、満足するまでお部屋でお仕事をしたお友だちもいました。

はさみを使ったり、シールを貼ったりと手先を使うお仕事では真剣な表情☆

また、今日から新しいお仕事で給食で使うお口拭きを作るお仕事をしてくれたお友だちもいました。

はじめての活動だったので、最初は先生がやり方を見せながらおしえると、すぐに「やる!」とやる気満々で始めていました。

タオルの角と角をきちんと合わせて、畳み、かごに入れていきます。

濡らしてしぼり、畳んで入れるまで長い工程でしたが最後までやりきったあとは「できたよ☆」と満足気!

給食の時、「今日は○○くんがお口拭き作ってくれたよ」と他のお友だちに紹介すると、はにかみながら誇らしげな表情が印象的でした(*^-^*)

 

午前中後半は、体操のレッスンがありましたよ♪

おはな組さんは、高い鉄棒にぶら下がり足をぶらぶらとさせたり

豚の丸焼きにも挑戦☆

できるかな・・・と少し不安そうにしていた子も、終わった後は「できた☆」と嬉しそうでしたよ(*^^*)

自分の番が終わるとかっこよく座って待っていることもできました。

「○○くんもできたね!」とお友だちのことを応援してくれる姿もありますよ。

つぼみ組さんも揺れるマットにまたがり落ちないようにこらえたり、先生と一緒に楽しみましたよ♪

体幹が鍛えられているかな?!

あ(*^^*)

つぼみ組さんもちゃんと座って先生のお話聞けていますね♪

 

今日のお給食

かじきとじゃがいもの甘辛揚げ・きゃべつとわかめの中華和え・もずくスープ・りんご

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

楽しいリトミック♬

今日は、リトミックでした(^O^)/

初めの太鼓では、楽しく太鼓をたたくお友だち♬また、ピアノと太鼓に合わせて体を揺らすお友だちです♬

自分の番が終わると、お友だちにどうぞと渡して太鼓をみんなに渡していきます♬

今日もあいうえお体操をしましたよ。「覚えてるかな?」と聞かれるとなんだったかな?どんなポーズだったかな?と考えているみんなでした( *´艸`)

また、変わった楽器の音に合わせて、立ったりしゃがんだり、くるくると回ったりとしましたよ☆聞き覚えのない音に、興味津々な様子でケラケラと笑っていました♡

豆まきのお歌を歌ってから、太鼓に向かってボールを投げました!遠くから投げようねをお話がありましたが、ボールを持つと太鼓に狙いを定めているうちにどんどん体が前に出てくるみんなです( *´艸`)ボーンと綺麗な太鼓の音を鳴らしていましたよ!

今日のお給食

カレーうどん・切り干し大根のサラダ・みかん

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

お部屋であそんだよ♡

今日は雨だったので、おはなさんつぼみさんみんなでお部屋で過ごしました。

運動遊びコーナー、おままごとコーナー、ブロックコーナーに分かれて、自分で好きなあそびを選び楽しみましたよ😊♬

運動遊びコーナー☆

平均台とすべり台をしてあそびました!(^^)!

平均台ではゆっくりそーっと渡る子もいれば、最後は体全身を使ってジャンプをして降りる子もいましたよ😊すべり台はお友だちと一緒にならんでしゅ~♪滑り終わった時に「やった~!」とお友だちと喜び合う様子がかわいらしかったです♡

おままごとコーナー☆

おままごとコーナーでは食べ物をお鍋にいれ混ぜたり、包丁で食べ物を切ったりしてあそぶ姿がみられましたよ😊できたものはお友だち、先生に「どうぞ!」と食べさせてくれました☆お互いに食べさせ合う姿がほほえましかったです♡

ブロックコーナー☆

ブロックを使って大好きな車をつくっているお友だち♡「これはどんなくるま?」と質問をすると、それぞれのこだわって作った部分を教えてくれます😊!

完成した車をお友だちと一緒に走らせて楽しんでいました✨

それぞれすきな遊びを時間いっぱい楽しみましたよ♬

今日のお給食

餃子・ポテトサラダ・みそ汁・みかん缶

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

鬼の顔が完成☆

今日は、おはな組さんもつぼみ組さんも制作をしました!!顔を貼りましたよ♬

おはな組さんは、黒目と鬼の角のしましま模様はペンでかきました!黒目を描く時、先生の鬼も近くに置いておくと「こんなふうにかいてみる」と言って先生の鬼を指さし、描き終わると「みてみて!」と嬉しそうに見せてくれたお友だちもいましたよ(^^♪

ペンで描き終わってからは、顔のパーツを糊で貼りました!「どんな顔になるかな?」と言って貼っているお友だちもいましたよ♡

顔のパーツは、眉毛・目・口・鼻・頬がありましたが、それぞれどこに貼るのかじっくり考え顔を完成させるのに集中していたおはな組さんです(#^^#)♡

角も、1個・2個・3個の中から何個つけるかを自分たちで決めました!それぞれ個性のある可愛い赤鬼・黄鬼・青鬼が完成したので、ぜひ見てみてくださいね♪

つぼみさんも目や口などのパーツを貼って鬼のお顔を作りました😊

先生が「これはお鼻だよ」といってみせると、自分の鼻をちょんちょん触りながら「はな~♡」という姿がかわいらしかったです😊

みんな集中して製作をしていましたよ♬

 

今日のお給食

白菜のクリームシチュー・キャベツのツナサラダ・パイン缶

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

お面製作をしたよ!(^^)!

つぼみ組さんは鬼のお面の製作をしました😊

今日は鬼の髪の毛部分をお花紙を使って作りましたよ♬

先生の見本を見て、どんなことをやるのかな?と興味津々なつぼみさん!

お花紙を実際に手に取り、くしゅくしゅ~っと丸めてみました♡

お花紙の感触が面白いようでくしゅくしゅ丸めながら笑顔を見せてくれましたよ😊

 

またどの色がいいか選ぶときには、先生が「これは黄色だよ」というのを聞いて「きいろ!」と真似して答えたり、使いたい色を指さして教えてくれたり、「この色にする?」という問いかけににこにこっとして答えてくれたりと、それぞれの伝え方で、使いたい色を教えてくれましたよ😊

色を選んで、丸めた後は画用紙にぺったん!

色んな色を貼りつけてカラフルでとっても可愛い鬼さんの髪の毛が出来上がりましたよ✨

出来上がった後には「できたよ~!」と拍手をして完成を喜ぶ姿がかわいらしかったです♡

 

その後は園庭であそびました。

園庭にある柱でかくれんぼをしていると、その姿をみたおともだちも「どこかな~??」とお友だちを探し出し、一緒にかくれんぼをしていました♡

同じタイミングで「ばあ!!」と顔を見合わせていてとっても可愛かったです♡

何回も繰り返し楽しんでいましたよ♬

今日のお給食

ナゲット・ごぼうサラダ・コーンスープ・ヨーグルト

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする