久しぶりに全員揃いました☆

今日は久々の全員出席!

ずっとお休みしていたお友だちを見つけると「あ!○○ちゃんだ」と嬉しそうにお名前を呼んでいましたよ(*^-^*)

みんなでお散歩に出かけると、大きなショベルカーがいてお仕事していました。

「すごい大きいねえ!」「動いてるね!」とお話しながら見ていましたよ。

お散歩から戻ったら、水分補給をしてしばらくお部屋でゆったりとすごしました。

レゴの好きなお友だちは車や駐車場を作ったり、別の場所ではモンテッソーリのおしごとをしている子もいましたよ。

それから今日は体操のレッスンもありましたよ。

いつもの先生がお休みで代わりの先生が来てくれました。

なんだか嬉しそうなみんな。しっかりと先生の方を見て準備体操!

「上手!」「みんなできてるね☆」と言ってもらうとにこにこでしたよ(*^^*)

跳び箱に上ってジャンプしたり、おはなさんは馬とびの練習もしました。

マットのトンネルを通る時は、ちょっと狭かったので体を小さくして「きっつ!」「おもい~」と言いながらニコニコで出てきました。

とっても楽しかったようで「もう一回!」と言っている子もいましたよ。

もう一方のクラスが体操をしている時は、塗り絵をして待っていました。

クリスマスの絵が描いてあり、おはなさんは「サンタさんだあ☆」「ママにプレゼントする~(^^♪」と言って丁寧に塗っていました。

 

今日のお給食

大根と豚肉の炒め煮・マカロニサラダ・みそ汁

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

大好きな車をじーっくり見たよ(*^^*)

今日も元気に登園してくれました(^_-)-☆

おもちゃで遊ぶよりも、先生のやっていることに興味深々!

普段できなかったところの修繕や、ボールがぺこぺこになっていたのでお庭で空気を入れたりしているところを、真剣な眼差しで見学していましたよ。

先生の手元をよく見て、やり方も覚えようとしているようでした。

「わあ☆」

ぺこぺこだったボールに空気が入り丸くなると笑顔になっていました。

 

そんなことをしているうちに、お外もお日様がぽかぽかになってきたので、お散歩に行きました。

「お散歩行く?」と聞くと、「ぼうし!」と言っていましたよ(*^-^*)

消防車を見に行きましたが、それよりも気になるものが!

ショベルカーが工事をしている音でした。

土を掘ったり運んだりしているところを、20分もの間じーっと観察。

普段みんなで行くお散歩では、そんなに長い時間は立ち止まっていることができないので、今日だけの特別☆

満足するまで観察することができました!

「そろそろ帰ろうか」と声をかけると、「かめ!」とカメさんを見に行きたいようでした。保育園の前を通り過ぎて、カメさんにごあいさつしてから帰ってきましたよ(^O^)/

 

今日のお給食

白身魚とタルタルソースのフライ・ブロッコリーのごまドレ和え・みそ汁・ヨーグルト

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

高所作業車を見ました(^O^)/

今日は、クリスマスツリーを見にお散歩へ行きました。歩いていると、高所作業車を発見!「大きいねえ」と見ていると、お兄さんが「見てていいよ!」と、高所作業車を動かしてくれました(^O^)/

お兄さんが乗り、上に高く上がっていくのを見て「うわあ!」と嬉しそうに見たり、みんなに近かった台がどんどん離れていくとバイバーイと離れていくのを見て手を振ったり♬色んな動きをする作業者に興味津々でしたよ♡

また、クリスマスツリーやサンタさんも見れました!キラキラ綺麗なツリーを見たり大きなサンタさんを見たり( *´艸`)♪いろんなものを見てお散歩を楽しむことができましたよ♪

お部屋に戻ってからは、レゴで遊びました☆

レゴの上を、キリンさんを歩かせてあげたり、船の上に人を寝かせて「グーグー」といびきの音をたてたり( *´艸`)また、大好きな車を二つ持って走らせているお友だちや、車がなくても自分で車に見立てて作り遊んでいるお友だちもいましたよ♡

こちらのお友だちは、ボールをエイっと投げ、次は先生が投げお腹に当たると「うわあ!!」と言って倒れこんで遊んでいました( *´艸`)♡

今日のお給食

鶏のから揚げ・ポテトサラダ・野菜コーンスープ

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

広い公園でのびのびと遊びました(^^)/

おはな組さんは久しぶりに八家公園に出かけてきましたよ。

どんぐり広場を通り過ぎる時、「今日はどんぐり広場じゃないの??」「大きい公園?どこだろう~??」とにこにこしながら楽しみにしていましたよ♪

公園に着いたら、まずはお茶を飲んで水分補給!

出かけるときに上着を着てきましたが、歩いているうちに体がぽかぽかになったので脱いでから遊びました。

近くでは八家公園にしかないブランコ(^^♪

順番に乗って楽しみました!

最初はゆっくり揺らしていましたが、「もっと押して!」とのリクエストだったので、3・2・1!で力いっぱい押すと「キャ~!!!」「これがめっちゃ楽しい!!」と大喜びの子どもたちでした。

お隣の子と「楽しいねえ」なんてお話をしていましたよ。

順番待ちは柵の外で。お話すると、ちゃんとお約束を守って順番待ちができました。

楽しくてずっと乗っていたいようでしたが、「○○くんいいよ!」と次のお友だちに順番を代わってあげていました。

トンネルになっている遊具から「おーい!たすけてえ~」と叫び先生を呼んでいました。近くまで行ってみるとお顔はにこにこでしたよ(*^^*)

奥に進むのに「こわい~」とお友だちが言うと、「はい!」と手を差し出して助けている場面もありました。とっても優しい・・・(*^-^*)

木が生えているところをお友だちと一緒に探検しています。

「あっちに行ってみよう!」「○○くんをさがしにいこう!レッツゴー!」と言っていました。

ターザンロープは先生にだっこされて一緒にロープを握ってやってみました。台の上でたくさんのお友だちが順番待ちしていましたよ。

端まで行って次のお友だちにロープを渡すのは自分でやっていました。高いところのロープをいっしょうけんめい背伸びしてつかまえていましたよ(*^^*)

すべり台やゆらゆら揺れるいもむしさんなど、他にも遊具がありあちこちを忙しそうに走り回って元気いっぱい遊んでいましたよ☆

「次はあっちであそぶー!!先生も一緒に行こう☆」

 

今日のお給食

豚肉の生姜焼き・レンコンのサラダ・みそ汁

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

シャカシャカ♪マラカス作り(^^♪

英語が始まるまでの時間、マラカス作りをしましたよ。

先生が作った見本を見せると、笑顔で手に取りシャカシャカ!!と元気に振って音をたしかめていましたよ(^_-)-☆

「○○ちゃんもつくる~!」とわくわくしていました☆

まずは、油性ペンでペットボトルにおえかき♪

つるつるして描きにくそうでしたが、しっかりと手で支えたりペンを優しく動かしたりと工夫している様子。

文字を書いているつもりで、自分の名前を言ったり「おとーさん!」と言いながら描いている子がいましたよ(^O^)/

「○○ちゃんは何色でかくの?」など、お隣の子とお話しながらとっても楽しそうにいろんな色を使って描けました☆

お絵描きができたら、中にビーズを入れていきました。とっても小さなビーズを一つずつ丁寧につまみ、入れていました。

入り口と同じサイズのふわふわのボンボンは、そっと指で押し込み入れていました。

一部のお友だちは、途中からまどろっこしくなり、容器を傾け入れようとして豪快にざ~・・・とこぼしてしまって「あ・・・」と先生の顔を見てどうしよう・・と言っているようでした。

一緒に拾って、今度は一つずつ入れて出来上がり☆

ペットボトルのふたを閉めるのは先生がやろうと思っていましたが、「自分で!」と自分でやりたがる子がほとんどで、上手に閉めることができていました。

ささいなことでも、自分でやろうとする姿を見ることができると同時に、つい「やってあげよう」としてしまっていることに気づいた瞬間でした(;’∀’)

 

このマラカスで音を鳴らしながら、楽しくお歌を歌いたいと思います(^^♪

 

今日のお給食

さわらとごぼうの煮つけ・春雨ともやしのソテー・中華スープ

カテゴリー: Staff Blog | コメントする