楽しい水遊び♬

今日は、朝から真剣におしごとに取り組むみんな(^O^)/♬

粘土のおしごとやのりのおしごと、窓ふきや椅子拭きのおしごとに集中していましたよ♬

「水遊びにしに行こうか!」と言うと「行く!」と、帽子も自分で取りに行き、遊ぶ気満々でしたよ♬

キラキラの石を出すと、目をキラキラさせてジーっと見つめているお友だち( *´艸`)キラキラの石を「どーぞ」と言ってくれたり、バケツの中に集めたり!

先生と水の掛け合いを楽しむお友だちもいましたよ!水鉄砲で、とっても上手に狙いを定めるお友だちもいました!!

最後は、まだ遊びたくて泣けるお友だちもいましたよ(´;ω;`)

今日のお給食

キノコのハヤシライス・大根のごま酢和え・バナナ

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

ダルマ落とし!ボールコロコロ

今日は、つぼみ組さんとおはな組さん、交代で水遊び・夏祭りゲームを行いました。

夏まつりで行う予定だったゲームを、まずはおはな組さんが♬

ダルマ落としでは、先生がやり方やルールを伝えています!先生の話していることやどうやって遊ぶのかをしっかり見て聞いていて、さすがおはな組さんです(^^♪

少し難しさもありましたが、重たいハンマーを持ち、エイっとたたいてダルマ落としをしていきます!!全部倒れたりと、とっても上手にできました♪

ボール転がしでは、上からボールをコロコロと転がし、どこに落ちていくのかを見ていました♪

続いてはつぼみ組さん!

初めに先生がやり方を見せると、同じようにやろうとしてはいましたが、ハンマーが重たくなかなか思うようには振れず(^^;

ですが両手でハンマーを持ち、ちょんちょんとつついたり、両手でダルマ落としをどんっと押して倒したり♬倒れたダルマを、両手でよいしょと持ち、頑張って積み上げている姿はとっても可愛かったです♡

ボール転がしでは、上手にボールを転がし、どこに落ちていくのかをジーっと見つめています!何度も繰り返して遊んでいましたよ♬

つぼみ組さんもおはな組さんも、久さしぶりの水遊びとゲームで疲れたのか、お昼寝はぐっすり(ノД`)つぼみ組さんは、スプーンやフォークがあることを忘れ、みんな手でひと口目を手で食べていました( *´艸`)

今日のお給食

さけの西京焼き・ブロッコリーの卵とじ・すまし汁・パイン缶

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

カラフル綺麗な布遊び♬

今日は、布遊びをしました(^O^)/これは何色?と聞くと「あか!」と元気にみんな答えてくれます♬欲しい色の布が出てくると嬉しそうに手を伸ばしていました( *´艸`)

先生に布を沢山かけてくれたり

いろんな色の布を集め、えいっと投げたり!カラフルな布が沢山集まってとってもきれいでした!!

布を顔にかぶせ、ニコニコ可愛い笑顔をカメラに向けてくれます(^^♪一色だけじゃなく、沢山の布を頭にかけているお友だちもいましたよ!

粘土遊びでは、アイスクリームを作ったり、びよーんの伸ばしたり、先生が丸めているのを見てくるくる上手に丸めているお友だちもいましたよ♬

今日のお給食

コーン焼き・もやしとわかめのナムル・みそ汁

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

お部屋でゆったりと過ごしました☆

今日は、外はとても暑かったので、お部屋でゆったりと過ごしました( *´艸`)

まずはみんなでサーキット遊び♬

机のすべり台が大人気でした!お尻からシューっと滑ったり、立ってどすどすと歩いて降りてみたり♬「どうぞ」と順番を譲ってあげる優しい姿も見られましたよ♬

サーキットが終わったお友だちはトンネル遊びもしました♪ニコニコ可愛い笑顔でトンネルをくぐるお友だち!サーキットでもトンネルでもしっかり体を動かすことができましたよ!

最後は風船遊び♬先生を狙ってエイっと風船を当てたり、お尻で風船を踏んでぼよんぼよんと跳ねたり(^O^)/

お部屋でゆったりと遊んだ後は、英語の時間です!

今日は、三角や四角の単語を習いました!ピコピコハンマーで英語の先生の言った方をたたくゲームをしましたよ。

数字合わせのゲームもあり、渡された番号と同じ番号のカードに置きに行くゲームです!最後はカードを集め、先生にどうぞと言って渡してくれました!!

今日のお給食

鶏肉のカレー焼き・かぼちゃサラダ・スープ

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

きらきら宝石みたい♡

朝はモンテッソーリのおしごと♪

じゅうたんを広げたりくるくると巻いてお片付けしたりしています。

ずっとお部屋の片隅にあり、誰も触らなかったマットですが、

先生が一度使い方やお片付けのやり方を見せると「僕もやる!」といっしょうけんめいにやっていましたよ。

じょうずに巻けたら、もとの場所に戻しに行きます。

「よいしょ、よいしょ」

このマット上に座っておしごとをしたり、パズルをしたりして良いのですが、

ごろーんと横になってリラックスしているお友だちがいましたよ(*^-^*)

「せんせいも、ねる」と言って半分場所を空けてくれました。

こんな使い方も◎ですね(^_-)-☆

 

そして今日も水遊び♪

前半はいつも通り水でっぽうやじょうろで水の掛け合いっこ!

どこからか水が飛んできたので誰かな!?と探すと、タイヤの上から狙いを定めているお友だちが!!

油断できません(>_<)

お友だちの帽子を洗ってあげているお友だちもいました。

ぎゅーっと力強くしぼることができていました。

そして、今日はこんなものでも遊びましたよ。

きらきらの石です!以前は緑色のがありましたが、これはいろんな色があって本当にキレイ☆琥珀糖みたいです♬

見ているだけでウキウキしますね(*^^*)

お玉や手でたくさんすくって、それぞれバケツや容器の中へいれていました。

本当は独り占めしたい気持ちもありましたが、お友だちにも分けてくれました。

分けてもらった子はとっても嬉しそうでしたよ。

その嬉しそうなお顔を見て、分けてあげたお友だちも嬉しくなり、「もっとあげるね!」とたくさんお友だちのバケツの中に入れてあげていました(*^^*)

スコップでかき混ぜたり、おて手ですくってぽとぽとぽと・・・と水の中に入れ音を楽しんだり♬

つぼみ組の小さなお友だちは、透明の容器に入った石を上から見たり横から見たり、

一粒拾ってじっくり眺めたりと楽しんでいました(*^^*)

「きれだね~」と声をかけると、にっこり笑っていましたよ♡

 

今日のお給食

きのこのハヤシライス・大根のごま酢和え・バナナ

カテゴリー: Staff Blog | コメントする